

えるさちゃん🍊
次女が本当になんでも破る食べるだったので隠したり届かないところに置いたりしてました😂
おかげで絵本の角はもれなく食べた跡がついてます😂

まあ
絵本は食べちゃうので隠してます😭

はじめてのママリ🔰
破るブームの時ありますよね。うちはやりたいことはやらせてあげたい派なので、破いていいチラシや空き箱をたくさんストックしておいて好きなだけ破いてもらい、破いてほしくない絵本等は手の届かないところにしまって使う時だけ出してました。これは破かないでねーって伝えれば、時期が来れば破いていいものといけないものの区別がつくようになりますよ。食べるのも、これは食べちゃダメだよ〜って伝えてればいつか食べなくなりますよ。時間がかかりますが💦
-
まいなつ
そうですよね、破くだけならいいんですが、食べちゃって慌てて確認したらもう飲み込んでて数分したらご飯と一緒に吐いて...ひやっとしました
- 12月6日
-
はじめてのママリ🔰
この時期は目が離せないですよね。少し子どもの側を離れるときは口に入れちゃいけないものは全て片付けてからにするとかですかね💦
- 12月6日
-
まいなつ
そうなんです!まさかの手の届かないとこに置いてたのですが、椅子をずらして持ってきてひっかけたり、洗濯かごを持ってその上に乗ってとったりと...そもそも10ヶ月がやるようなことじゃないよーなことをする子で...もう2.3歩歩くし...スピードが早くて...
- 12月7日
-
はじめてのママリ🔰
すごい!頭が良くていいことだと思いますよ😊是非長所を伸ばしていってあげてくださいね。
- 12月7日
コメント