
スプーン練習のタイミングや理由について相談したい。手づかみ食べをさせつつも、スプーン練習も取り入れたい。子供の発達状況や友人の経験から悩んでいる。
つかみ食べやスプーンの練習をさせるのっていつからさせておられましたか?
私は白米のつかみたべはさせておらず、(ぐちゃぐちゃになり遊ぶから)パンや果物などぐちゃぐちゃになりにくいもの、基本的には大人になっても手で食べていいものをつかみ食べさせており、おかず類、白米は最初からスプーンを使ってくれないかなという狙いでスプーン練習をしております。といっても、親がスプーンでおかずをすくう→子がそれをスプーンで食べる。勿論スプーンですくう練習もさせたいのですが、まだうまくいきません、むしろスプーンを親に渡してきて「おかずをすくえ」と言わんばかりです。そもそもまだスプーン練習は早すぎるのでしょうか?
私がスプーン練習をしてる理由として
①手づかみ食べばかりしていると、いざスプーン練習させたいときに手づかみに慣れてるせいでスプーンを持つのは最初だけで結局手づかみになってしまいがち
②親がスプーンで食べさせてばかりだと、二歳になってもいまだにあまり自分で食べたがらず、むしろ親から食べさせてもらうのが楽だと覚え、親から食べさしてもらいたがる。
↑全て友人談なのですが… この経験談を聞いて、つかみ食べはそこそこさせるけど、スプーン練習もさせたいなぁと思うようになりました(といっても、親から食べさせる7:つかみ食べ2:スプーン練習1くらいの割合ですが…)
ちなみに… うちの子の手先の発達具合として
①指差しはきちんとした形ではまだ出来ない。60%くらいの出来栄え
②最近積み木を立てたりするようになれた
③最近ナイナイ=片付けを覚え、出してばかりではなく片付けしだすようになれた
あんよは早く、9ヶ月にスタスタ歩く。今は小走りしてる位です
- さらさら♪(6歳, 8歳)
コメント

チビyuki
うちは3回食になったあたりから渡してました。今1歳1ヶ月になったばっかりですが、すくって食べてますよー☺️

ミルキー
うちは1歳になる前からスプーンの練習をしました!
こどとにスプーンを持たせ、その上から親が持ち一緒にすくうようにしています(^^)
まだまだひとりでは食べれませんが手づかみとスプーン交互にして食べています!
保育園では1歳の子からはスプーンで食べさせるのでつかみ食べを今からさせるよりもスプーン練習でいいと思います☆
-
さらさら♪
すくう練習は今からでも早すぎることはないんですね~ 頑張ります
- 5月4日

はる
8~9ヶ月くらいにはバナナ持って食べてた気がします。
デザートの果物は手づかみで食べてますし、ご飯ものり巻きにして手づかみです。
スプーンよりフォークが先かなと思いますが、理由があってフォークは使わないのですか?
うちは1歳前からフォークを持たせていて(おかずを刺したものを置いておくと自分でもって食べる)、今は調子がよくてやる気があれば柔らかくて形のあるおかずは自分で刺して食べてますよ。
スプーンですくう動作は手首を返さなくてはならず難しいので、まだ上手くすくえません。
でもヨーグルトは自分でスプーンで食べてます。
-
さらさら♪
フォークが先なんですね、なんとなくスプーンが先かと思ってました(-_-;)確かにフォークのほうが動きがシンプルですね
- 5月4日
-
はる
上手く食材に当たればフォークは刺さるので簡単だと思います。
スプーンはご飯のなかに入れて出すだけだとなにもすくえないので(^o^;)
その点、ヨーグルトはスプーン突っ込めば多少スプーンに付いてくるので地道に食べてます。笑
最初、たまに手首を返すことがあるので、ヨーグルトで練習です!笑- 5月4日

のすちゃん
時期的にスプーンの練習が早すぎることはないと思いますが、手づかみ食べをさせてからのスプーン練習がいいと聞いたことがあります。
①の結局手づかみとのことですが、それはまだスプーンが早かったとか手づかみ食べが足りないとかではないですかね??
思う存分手づかみさせてあげたほうがいいかなと思いました。
文章めちゃくちゃですみません💦
-
さらさら♪
その話も聞いたことがあります!!いったいどっちがいいんでしょうかね…
①は友人談だったのですが、一歳半の子で、手づかみを9ヶ月位からさせてて、いまだに?スプーンを使うのは最初だけであとは手づかみ食べといっており、 スプーンを使う練習も積極的にやるべきなのかなと思って- 5月4日

naaami
1歳から自分でもたせるようにしてましたよ~!でも割合的には食べさせる7、つかみ食べ1、スプーン2って感じであまりさらさら♪さんと変わらないくらいでした( ¨̮ )
うちの子はスプーンを持ってても、反対の手で手づかみしてたりしてたので根気よくやりました!1歳半の時にはほとんどスプーンで自分で食べれてましたよ😊

退会ユーザー
つかみたべは、9か月から
スプーンは11か月からやってます。
といっても、スプーンは基本的に持っているだけです。私自身、そんなに焦ってやらせようって感じではないので、スプーンですくいたそうな仕草をしたら、スプーンにのせてあげています。
さらさら♪
すごい! もうすくって食べてるんですねー!全部自分ですくって食べて完食ですか?
チビyuki
少しとろみをつけたおかずを自分ですくいます。
ほとんど私は手を出すことなく完食してしまいますよ😏
もちろん、右手はスプーンですが左手は手づかみです☺️