
年子を自宅保育している方にお尋ねします。日々の様子はどのようでしょうか。私の家はとても混乱しており、子供が起きている間は家事をする余裕がありません。上の子は昼寝もしないので、散歩中に危険な行動をすることもあり、困っています。このような状況は一般的なのでしょうか。
年子を自宅保育されてる方に質問です。
毎日どんな感じですか?
我が家はカオス過ぎてやばいです😇
子供達が起きている間は、キッチンや出掛けた後の上着や届いた宅急便の荷物などを片付ける暇すら十分にありません💦
上の子ももう昼寝しなくて💦
今日散歩しても、上の子が横断歩道🚸もない大通りを三輪車で横ぎりたいという謎の要求をしてきて、車が来たら危ないからダメと言ったらぐずって泣き出して本当にカオスでした😇😇😇
こういうの、我が家だけですか?
みんなそんな感じですか🫣⁉️
- なつ(1歳4ヶ月, 2歳11ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
うちもカオスですよ😂
上の子が3歳になりわがまますぎてこないだ道で2人ともぐずって寝転んでしまい最悪でした💦

はじめてのママリ🔰
うちもカオスです!
昨日は暗くなっても帰れなくてマンションのエントランス着くとギャン泣きだし2人+ストライダーで抱えても帰れないし途方に暮れました🫠
-
なつ
もうその状況わかり過ぎます😭
本当途方に暮れる時ありますよね!!
うちだけじゃなくて、仲間がいるってわかってちょっとホッとしました🥺
お互い頑張りましょう🥹💕- 12月7日

みー
いや本当にカオスです笑
私はイライラしすぎて可哀想になる時があるので
外に出かけます😂
車で出ます笑
最終的には実家な行きます笑
今日は頑張って公園に行けたので自分的には満点です笑
-
なつ
最終的には実家に行くの、めちゃくちゃわかります!私も頼りまくっていて、上の子だけ泊まりで預けてたりします🤣
2人連れて公園に行くのだけで本当に凄過ぎます!!
今は下の子まだ歩かないのですが、間も無く歩きそうなので私も歩く2人を連れての公園も頑張ろうと思います😂- 12月7日
なつ
やっぱりカオスになりますよね😂
うちも下の子が歩き出したらそうなるんだろうなという未来しか見えません🤣
うちだけじゃなくてよかったです…
お互い頑張りましょう🥹