
コメント

涼子
最近はおんぶが楽すぎておんぶしかしてないです!笑
上の子がまだ3歳前でベビーカーに乗りたがるのと下の子が抱っこしないと泣くので!
おんぶは8ヶ月ぐらいからしてます!

ちまこーい
首すわりから使えるおんぶ紐だったので4ヶ月頃にはおんぶで家事してました(^-^)/
長い時で1日に計2~3時間ぐらいおんぶしてましたよ♪
抱っこより楽です(^-^)/
-
めいちゃんママ
ありがとうございます!
長時間おんぶしてても大丈夫なんですね✨参考になります!!- 5月4日

彩ちん
おんぶ紐によるかと思いますが5ヶ月ごろからは使えるものでおんぶを始めたように思います。
うちは、おんぶが楽ですが基本的に抱っこの方が早くて、一応家には昔ながらの紐のおんぶ紐があるので掃除機かける間とか泣いて困る時ぐらいです。
一人目の方がおんぶしてた時間は長かったです。
二人目は上の子が構ってくれるので泣かなくて、あとエルゴとコランという抱っこ紐持ってます。
エルゴはおんぶがなかなか一人ではできないので、コランならハーネスが着いているので落とさずにおんぶ出来て楽かなとは思います。
-
めいちゃんママ
ありがとうございます!
私もエルゴ持ってるのですがおんぶが難しく…
ハーネス付きのがいいんですね♪探してみます✨- 5月4日
めいちゃんママ
ありがとうございます!
やはりおんぶ楽なんですね♪早くおんぶしてみたいです💕