
母が私と妹の仲を嫉妬し、干渉してくることに困っています。成人した私たちが母抜きで会うことに何の問題があるのか理解できません。母の心理について知りたいです。
私の母は、私と妹が仲良くしてると嫉妬します。
妹と連絡取ってるか探ってきたり、会話の流れで妹に会ったり連絡を取ったことがバレると不機嫌になります。
母と喧嘩になった時は、2人でコソコソして。と何故か怒鳴られました。
嫌がったかと思えば、妹の相談乗ってあげて。頼りにしてるみたいだから。とか言ってきたりします。
妹めた同じように探られたりするようです。
妹も私の家に遊びに来た次の日、母に私の家に行ったことがバレたようで何でコソコソ遊びに行ってるんだ。と怒鳴られたようです。
母には普段妹と連絡取っていないことになるているので、母に妹から聞いた?と言われ、聞いてないよ。というと少し嬉しそうに得意気な顔になります。
姉妹仲良くして嫉妬する母の気持ちが分かりません。
理解不能です。
成人して結婚もした娘2人が、母抜きで会ったりして何が悪いんでしょうか?
いちいち母に会うことを報告するのもバカバカしいです。
子供じゃないんだから、干渉される筋合いないです。
母の心理はなんなんでしょうか?
- はじめてのママリ🔰

i ch
主さんと妹さんのどちらかを極端に可愛がって依存してたか、
もしくは自分が仲間外れになりたくないとか、未だに子供の全部を把握しておかないと気が済まない。とか??🤔

はじめてのママリ🔰
頼られる存在でなくなること、自分の居場所がないと感じている。大切な人とのつながりがなくなる恐怖心からなどでしょうか

ママリ
自分抜きで会ったり連絡とってるのが気に入らないのでしょうね。
自分が頼られたい、1番でいたいっていう気持ちなのかなと思いました🤔
コメント