
コメント

退会ユーザー
使いまわしならわりとたかめにあるのでは?

ママリ🔰
今現在、針の使い回しての採血しているかってことですかね??流石に同じ針で違う人を採血はもうないと思いますよ。20年前に働き始めた頃に定年間近の先輩が「昔は針使い回してたんだよ」と聞いたことはありますが…
学校のやつは注射時の注射針の使い回しですよね💦
-
はじめてのママリ🔰
そうですそうです!
CMで昔学校での使い回しでB型肝炎が感染っての見て病院では採血した事あるけど保健所はどうなんだろ?って思って💦- 12月6日
-
ママリ🔰
保健所とかの方がディスポ導入早そうですけどね🤔保健所にバイト行ってる人から針が使い回しとは聞いたことないです😂
B肝に関しては、上の子の時に任意だったので摂取した方がいいのか聞いたら体と体がぶつかる職業のお相撲さんとかも感染率が高いと聞いて怖っとは思いました💦- 12月6日
-
はじめてのママリ🔰
採血は妊婦健診でしかした事ないので無知なんですけど病院で採血して色々調べるってなると結構金額かかると思うんですが保健所だと無料って聞いて無料ってほんとに大丈夫なのかなって思っちゃいました🥲
B型肝炎血液とか粘膜感染だけじゃないんですね😰- 12月6日
はじめてのママリ🔰
採血の注射針使い回しの可能性高いってことですか?
退会ユーザー
もちろんです。看護師してますが、針刺し事故なんてこわすぎます。
退会ユーザー
しかもエイズなど感染症なら余計にです
はじめてのママリ🔰
針刺し事故ですか、
使い回しってのは患者さんの採血してそのまま同じ針で次の患者さんの採血もするって認識で合ってますか?
退会ユーザー
そうです。なので普通の針刺し事故は血管まではいることはないけど、採血のときは静脈なので確率はあがります
なぜですか?強迫性障害とかがあるのですか?
はじめてのママリ🔰
すみません私は保健所で採血とかしたことなくてただ疑問に思っただけなんですけど
強迫性障害で確認を何回もしたいとかでもなく話が噛み合ってない気がして😓
患者さんの採血したそのままの針でまた次の患者さんの採血もするって禁止されてることですよね?それをやってる可能性が高いって事ですか?
はじめてのママリ🔰
針刺し事故の話はしてなくてこの話をしてるのですが合ってますか?