※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

1歳10ヶ月と6歳の子どもがいる女性が、6歳の子どもがマイコプラズマ肺炎の疑いで微熱が続いている中、大学の忘年会に参加すべきか迷っています。皆さんはどう思いますか。

すごく迷っています。。。
みなさんならどうされますか?
この回答で決めようと思います。
1歳10ヶ月と6歳がいます。

6歳がこの前の土曜日から熱があり上がったり下がったりを繰り返していました。下がっている日もあったので3日間は普通に幼稚園に行かせていましたが水曜日からまた発熱したので休ませ本日午前中に病院へいき検査すると、マイコプラズマ肺炎がうーーすら陽性でした。
おそらく発症してから大分たつのでうっすら。

明日で1週間です。
熱も現在は微熱です。

明日私は大学の女子メンバーで4ヶ月前から企画していた忘年会🍺があります。
皆で飲むのは12年ぶりです。
4ヶ月前から旦那に預ける約束をしていました。
しかし、今このような状況です。

自宅から電車とバスで1時間弱の場所です。


みなさんならいきますか?今回はやめておきますか??

コメント

はじめてのママリ🔰

やめておきます😭😭😭

はじめてのままり🔰

私なら旦那さんにお願いして行きます!!
1歳の子が体調悪いなら辞めおきますが、6歳なら旦那に任せれます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます、いま38.3になりました💦任せていきますか?

    • 12月6日
ヨコ

旦那さんがお家で見てくれるってことですよね☺️
私なら、お願いして忘年会行きますー✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭
    いま38.3になり、明日お願いしていきますか?

    • 12月6日
ママリン

娘さんは微熱との事ですが、ぐったりして寝込んでるんですか?
それならママいなくて不安になっちゃうかもしれないので、今回は泣く泣くキャンセルかなぁ。。
熱あるけど元気は元気で、ご主人に預けても特に困らなそうで、ご主人もせっかくなら行ってきなよ!と快く送り出してくれるなら行きます、、

私なら、です!
12年ぶりなら死ぬほど行きたいですけどね、、けど、娘の様子が気になって楽しめないかもしれないと思うと、、💦

deleted user

旦那さんが見てくれるのなら
私なら行っちゃいます!!
しかもそんな久々に集まるのなら尚更😌!!
おもっきりその日気分転換をして次の日からまた頑張ります!

ままり

自分がうつってる可能性があるので辞めておきます😭😭😭
のちのちそのメンバーでマイコプラズマが流行ったらいたたまれないので( ; ; )
とっても残念ですが😭

ままりん

マイコプラズマのウイルスを撒き散らしたくないので辞めておきます🥲

はじめてのママリ🔰

6歳なら私なら旦那に任せていきます!

deleted user

旦那さんがお家で見てくれているなら大丈夫じゃないでしょうか?発症してしばらくたち高熱が〜という訳でもないですし🤔ただ保菌してる可能性はあるからお友達がどう思うかですよね。

はじめてのママリ🔰

私は個人的にはどっちでも良いと思います!
後悔の度合いが少なそうな方を選んだらいいと思います✨

行くなら子供の話題振られた時に罪悪感あるかもですかね…。帰りは急いで帰るけど、なんとなくお土産は必須かなと😂

ママリ

旦那さんが普段からどれくらい子供の面倒を見ているかによりますかねー🤔

母親の様にすこしの変化でも気付く人ならいいですが、下の子も居ますし、上の子が大人しいからって放置されてしまうようなら行くのやめます!

ですが様子がおかしいと気付けるタイプなら任せて忘年会に行っても良いかなって思います!