妊活 凍結時に長細い楕円形の胚盤胞があり、融解後の形崩れが心配です。同様の経験をされた方はいらっしゃいますか。 凍結時の胚盤胞の画像 丸の方が多いと思いますが、今回初めて長細い楕円形でした。グレードは4BA 融解したら形が崩れてしまわないか心配です💦 同じように凍結時に丸ではなかった胚盤胞で妊娠継続、出産された方いますか? 最終更新:2024年12月6日 お気に入り 妊娠 出産 胚盤胞 はじめてのママリ🔰 コメント はじめてのママリ🔰 殻も細長い楕円でした? 殻が楕円だったらその殻の形に合わせて胚盤胞が広がってるだけなので まん丸のやつと変わりないです👍 全く気にしなくて大丈夫ですよ! 12月6日 はじめてのママリ🔰 コメントありがとうございます✩その場合は気にしなくて大丈夫なのですね🥲✨ 画像見ていただいて、これは気にしなくて大丈夫そうでしょうか💦 12月6日 はじめてのママリ🔰 これは殻のせいですね! 胚盤胞自体はとっても綺麗なので気にしなくていいと思います💓 12月6日 はじめてのママリ🔰 ありがとうございます、良かったです🥲🩷これが残り最後の凍結胚なのですが 医師からこれだけ丸ではないけど~と最後聞きとれず気になってました💦 12月6日 はじめてのママリ🔰 不妊専門で働いてたことがあるのですが、楕円形だから融解で壊れちゃったとかは一切なかったです! 身体の中で殻を作るときに楕円になっちゃっただけで卵本体は普通だったり、 採卵の吸引の時に楕円になって戻らなかったりで 殻だけ楕円になっちゃうことがあるとか🤔(吸引で一時的に楕円になっても普通は戻るらしいので前者かもです) 12月6日 はじめてのママリ🔰 働かれていたのですね✨️ 先日から移植周期にはいったところで少し不安に思っていたので、コメントいただけて良かったです☺️ 無事に移植日を迎えたいと思います❣️ ありがとうございました(^^) 12月6日 はじめてのママリ🔰 卵は本当に綺麗だと思います✨ 大きく順調に育ってるように見えました! 移植ストレスフリーで臨みましょ✊!! 12月6日 はじめてのママリ🔰 ありがとうございます🥲🩷 ストレスフリーで過ごそうと思います! 12月6日 おすすめのママリまとめ 流産・妊娠・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 安定期・妊娠・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・900gに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・9月に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・9歳に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます✩その場合は気にしなくて大丈夫なのですね🥲✨
画像見ていただいて、これは気にしなくて大丈夫そうでしょうか💦
はじめてのママリ🔰
これは殻のせいですね!
胚盤胞自体はとっても綺麗なので気にしなくていいと思います💓
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます、良かったです🥲🩷これが残り最後の凍結胚なのですが
医師からこれだけ丸ではないけど~と最後聞きとれず気になってました💦
はじめてのママリ🔰
不妊専門で働いてたことがあるのですが、楕円形だから融解で壊れちゃったとかは一切なかったです!
身体の中で殻を作るときに楕円になっちゃっただけで卵本体は普通だったり、
採卵の吸引の時に楕円になって戻らなかったりで
殻だけ楕円になっちゃうことがあるとか🤔(吸引で一時的に楕円になっても普通は戻るらしいので前者かもです)
はじめてのママリ🔰
働かれていたのですね✨️
先日から移植周期にはいったところで少し不安に思っていたので、コメントいただけて良かったです☺️
無事に移植日を迎えたいと思います❣️
ありがとうございました(^^)
はじめてのママリ🔰
卵は本当に綺麗だと思います✨
大きく順調に育ってるように見えました!
移植ストレスフリーで臨みましょ✊!!
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🥲🩷
ストレスフリーで過ごそうと思います!