
8ヶ月の赤ちゃんがお昼寝を布団でできず悩んでいます。抱っこで寝かせた後、布団に置くとすぐに起きてしまいます。夜は布団で授乳しながら寝かせられていますが、お昼寝のアドバイスが欲しいです。
生後8ヶ月の赤ちゃんです👶🏻今だにお昼寝は布団で寝られません😭抱っこ寝→布団に置くとすぐ起きてしまいます😭頑張って布団で寝れるように練習しないとなのですが、こちらも疲れてしまい抱っこで寝かせながら一緒に寝たりスマホ触ったり、、、。もう8ヶ月なのに布団で寝れない事に悩んでます😭ちなみに夜は、手が出るタイプのスワドルをつけて布団で授乳トントンすれば寝れています😭
同じようにお昼寝悩まれてる方、アドバイスなどあれば教えてください😭🙏
- ママリ(1歳0ヶ月, 5歳4ヶ月)
コメント

るー
うちも同じく置くと置きます。
もう諦めて、胸の上に置いて一緒に寝てます。笑
そんな気にしてないです!
そのうち寝るやろーって感じで🤣
いろいろやろうとしても自分もしんどくなるし、この子はこの子って感じです割り切ってます!
なんのアンドバイスにもならないかもですが、失礼しました🙏🏻

はじめてのママリ🔰
我が家も1度は布団チャレンジしますが、その後は胸の上です😇
ちなみに保育園行っていますが
おしゃぶりありで布団の上で寝ているらしいです笑
息子の場合背中スイッチではなく胸みたいで、お尻から着地させ胸をつけたまま数秒待ち動かなくなったら胸を離すと寝てくれると最近気づきチャレンジしています👍
-
ママリ
胸のスイッチ、初めて聞きました!
早速やってみます!!!
アドバイスありがとうございます😭- 12月9日

けめ
うちは昼間も薄めのコアラマットレスというベットを買って、それに寝かせてます。
里帰り用に買ったものです。
大人用のマットレスです。
そうすると1回2時間くらい寝てくれますよ!下はのNITORIのNウォームを敷いてます。
マットレスだと包まれてる感じになるのかベビーベッドよりねてくれます。
ベビーベッドだと置く時難しいですがベットだと寝たあと赤ちゃんをおろしやすいです。
ほぼ起きないです。
-
ママリ
ほぼ起きないの、すごいです。
うちも同じように寝室で大人のマットレスに寝かせますが、しっかり置いた瞬間に起きます😇
無理のない程度に、色々試行錯誤繰り返してみます🥲- 12月9日
ママリ
コメントありがとうございます😭
同じ方いて心強いです😭
私もいつか寝るし、
保育園行きだしたら嫌でも布団で寝る!と思いながらも、
周りがお利口さんばかりで焦ってました🥹
私も色々やっても寝てくれなくてイライラするくらいなら、抱っこしとこーと思ってずっと抱っこです🤣
同じようにされてる方いて、私も頑張ろうと思いました!ありがとうございます!