※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

扶養から外れて働く場合、〇〇の壁は関係ありますか?扶養内の103万や130万の壁について知りたいです。

扶養から抜けて働いてる場合〇〇の壁とか関係ありますか?扶養内の人が103万とか130万の壁とか関係あるだけですか?保育園預けて今求職なのでどうしようか悩み中です。。。

コメント

はじめてのママリ🔰

扶養から外れているなら関係ないと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    扶養内の方だけでしたかね😅
    どのくらい稼ぐと1番損とか言いますけどそうなんですかね、、、

    • 12月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    扶養外れると引かれるもの多いので、やっぱりある程度稼がないと損は損ですよね…。

    • 12月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    まだ子どもが小さいし病気とか気になるし手がかかる、、、って考えるとまだ扶養内でいいのかなぁ、、、悩みます😅
    因みに今働いてますか??働いてなかったとしたら次どんな働き方考えてますか??

    • 12月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今年の春から働いてます!😊
    短時間の扶養内パートですが、有難いことに全然小学生の上の子も保育園の下の子も体調崩さなくて…笑
    なので来年度はもう少し時間増やすとか、週5固定にするとかでも良いのかなと思ってます。
    段階踏んでこうかなと笑

    • 12月6日
(*´∀`)♪

扶養外パートで働いています!
旦那が季節労働者で毎年、雇用を切らなきゃいけないので保険証を別にしたくて扶養外を選びました!