
コメント

ママリ
うちも同じ手法で寝かしつけてますが、長くて30分ですかね、、、。夜泣きでギャン泣きしたら1時間かかる時もあるけど🤔
得意不得意なんでしょうね〜😣

いー
同じくです!!これでいいのかなぁ?😖と悩んだり、寝たふりするのも時間の無駄すぎて虚無です😂
数日前まで40分〜1時間以上かかってたのですが、昨日今日は調子良くて10〜20分ほどでした😳
たまたまなのか、なにか成果が出て来たのかわかりません💦
-
はじめてのママリ🔰
寝たふりするこの時間退屈すぎてキツイですよね😭
調子いい時は10.20分わかります!!!😂
朝起きて昼寝して、夕寝もしてます??
活動時間5.6時間あるんで、起きすぎなのかなぁ🙄💦って感じです💦- 12月5日
-
いー
朝寝とお昼寝って感じで2回してます!
朝はすごい寝坊助で2時間半くらいで眠くなっちゃいます😅午後のお昼寝の後は5〜6時間とかご機嫌で起きてられるので、もう訳分からないですがこのスタイルで定着してます😵💫😂- 12月5日

ROOMY
同じ月齢、同じ感じで寝かしつけしてます。
早くて10分、長くて30分くらいです。
こないだ一回だけ1時間かかったことありますが、たぶん寝かしつけ1時間前くらいに力尽きて一瞬寝ちゃったのが原因だと思ってます笑

ゆ。
基本寝るよーってなってベットに一緒に横になったら10分くらいで寝てます😴
遊びたい!!ってなってる時に寝かしつけするとホンマに寝ないんでその時は1度諦めてます笑
はじめてのママリ🔰
えー!早い!
すごい!!ですね🥺✨
活動時間なん時間で寝てますか?
ママリ
うちは、だいたい2時間半前後なんですけど、夜は3時間半になる時もあります!
活動時間も月齢の幅があったんで、頭が熱くなってたり、耳触り始めたら、合図かな?と思って基準にしてます☺️
夕寝から就寝までがあきがち🤔