※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママ🔰
子育て・グッズ

一ヶ月で差し乳になる可能性について教えてください。おっぱいが張らず、授乳時に赤ちゃんが嫌がることがあります。

一ヶ月で差し乳になりますか?
おっぱいも全然張らないし、授乳してもいっときは吸ってくれますが何分後かには嫌がってしまいます。

コメント

はじめてのママリ🔰

なりますよー😌
授乳中にツーンという感覚ありませんか?
その感覚がしてきたらおっぱいを口から離してみてください。
差し乳になってたらピューピュー飛び出るのでそれで出てるか確認できますよ😊

  • はじめてのママ🔰

    はじめてのママ🔰

    ツーンとなりますね💦
    差し乳になれば母乳量って増えませんか?

    • 12月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    差し乳になっても吸われるだけ作られるので、量も赤ちゃんが吸う量に合わせて増えていきますよ😌

    • 12月5日
はじめてのママリ🔰

私は2ヶ月くらいで差し乳になりましたが、差し乳になると吸われているタイミングでおっぱいが出ている感じがわかるようになりました!(乳腺からおっぱいが出ていく感覚になります)

生後1ヶ月頃であれば、差し乳になったかどうかわからないので、念のため変わらず頻回授乳を続けるのがいいと思います!👶🏻
私もおっぱいが全然張らなくなった時期もありましたが頻回授乳を続けているとまた次の日よく出るようになりました!😊