
出産を控え、女の子の名前で「響」と「藍」のどちらが良いか迷っています。響は中性的で珍しく、藍は人気が増えているようです。皆さんの意見をお聞きしたいです。
女の子の名前、どちらがいいと思いますか?
出産を間近に控えていますが、2択で迷っています💦
下記、名前候補と迷っている理由です。
①響(ひびき)
元々中性的な名前を希望していたし、身近にあまりいない名前だからいい
名字がかっこいい系なので、字面的にもバランスがいい
上の子が漢字一文字の読み二音なので、できたら統一したい
②藍(らん)
パッと見『あい』と読まれることが多そう
高橋藍選手の影響?か今年つける人が増えたらしい(よくいる名前は避けたい)
※蘭の漢字は使うつもりありません
迷っている理由も踏まえて、皆さんならどちらがいいと思いますか??💦
- とくめい(生後4ヶ月, 2歳8ヶ月)

あ
響ちゃん女の子でもちらほら見かけるようになりました🎀
可愛いと思ってます( *´꒳`*)

ままり👶
1に1票です🙋♀️
2も素敵なんですが、あい と読む人がまだまだ圧倒的に多いと思うので、訂正し続ける前提のお名前だとお子様が苦労すると思いました💦

ぷんちゃん
私はらんちゃん好きですが、
高橋藍のイメージが
強いなとは思います!
響ちゃんは、
出会ったことないです!
被りを気にするなら
響ちゃんのがいいのかな、
とは思います!

はじめてのママリ🔰
2 が良いと思いました

はじめてのママリ🔰
迷いますが②かな🤔
読みやすいのは①ですが、身近に2人響くんがいるので、男の子ネームのイメージなので👦

はじめてのママリ🔰
②です。どちらも男の子っぽいけど、身近に居る響ちゃんが本当によく響くんと呼ばれているのを見て、ちょっとかわいそうに思って。

退会ユーザー
②がいいかなと思います🤔基本「あい」と読まれそうではありますが…。蘭がないなら平仮名も珍しくて被らなそうで可愛いですよね🙂↕️
コメント