※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ
お仕事

こども園に子供を預けている女性が、パートの条件と実際の仕事にギャップを感じて悩んでいます。転職を考えていますが、職歴が増えることや園への印象を気にしています。同じような経験をした方はいらっしゃいますか。

こども園に子供二人預けており、就労48時間以上が条件でパートしていますが、入ったら話と違う的なことがあり仕事がなかなか続きません😭同じような方いますか?
ストレスになるくらいなら転職したいですが、これ以上職歴増やしたくないし、園にも転職したという書類を提出するのもまた転職かーと何か思われそうで😭💦

コメント

はじめてのママリ🔰

お気持ち分かります。
保育園のとの条件が合わず、退職した職場は、3箇所です😭

  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    長くて期間的にはどのくらい働きましたか?🥲

    • 12月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    最低でも2年未満です😀

    • 12月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    長くて4年かな?

    • 12月5日
痩せたいけど動きたくない

わかりますーーー
わたしも昨年、3回転職(2度退職)しました。
1度目は3ヶ月、2度目は2週間ほどで辞めたので、保育園の手続きは本当に恥ずかしかったです…
なんでこんなダメダメな母親なんだろうって、すごくメンタル落ちました

今は3度目の会社ですが、仕事内容も勤務環境も良く、ようやく長く続けたいと思える仕事に出会えました!!

メンタル落ちてたけど、思い切って転職してよかったと思っています。

  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    私も3ヶ月くらいで辞めちゃってます😭💦
    今は目標1年に続けようと思いますが、すでに色々あり辞めたくなっています😅
    融通が効くのは大きいのですが💦
    同じ方がいて少し安心しました🥹ありがとうございます!

    • 12月9日