※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

勤務時間が不規則なパートの方で、学童に子供を入れることができるか知りたいです。例えば、学童が週4・17時までの条件の場合、勤務時間が異なると入れないのでしょうか。

勤務時間が不規則なパートで、子供さんを学童に入れている方はいますか?例えば、学童が週4・17時までの条件だとして、勤務時間が9:00〜14:00の日や13:00〜17:00の日があると、週4全てが17時ではないですよね。その場合は、やはり学童入れませんかね?

コメント

とまと

週4で学童利用していますが、仕事が早く終わる日もあるのでそういう日は学童お休みさせてます。
それか、行っても30分とか
一旦私が帰って家事を少しやってから迎えに行ったりもしています。
行けばおやつもも貰えるし、宿題もしてくるので助かります。
長期休みが無ければ利用してないかも、、料金高いので😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お仕事が早く終わる日があることは、学童に知らせていますか?就労証明書にはどのように勤務時間を書きましたか?

    • 12月5日
  • とまと

    とまと

    基本勤務時間で一応一番遅く終わる時間で書いて貰っています。
    早く終わる日がある事はわざわざ言っていません!
    その日の朝に、本日お休みでとメールするだけです😊

    • 12月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返信ありがとうございます!
    一番遅く終わる時間を書いてもらうっていいですね✨私も早く終わる日があっても、言わないでおきます🥹まだ入れるか分かりませんが、参考にさせていただきました🙏✨ありがとうございます!

    • 12月8日