
赤ちゃんが夜ぐっすり寝ていて心配。授乳のタイミングや寝かせ方についてアドバイスを求めています。
生後24日、ほぼ完ミの赤ちゃんなのですが、夜ずっと寝てますf^_^;
以前は夜3時には泣いて起こしてくれていたので、その時間に授乳をしていました。しかし一昨日は4時に寝ぼけて一瞬泣いただけ。(起こして授乳はしました)昨夜は一度も起きず、23時から朝6時までずっと寝ていました。夜一度も泣かないので、朝起きてビックリしました。でもミルクはちゃんと飲むし、元気です。
新生児なのにこんなにまとまって寝ていいのでしょうか??新生児は3〜4時間毎に授乳するものだと思っていたので、母に聞いてみたら「楽でいいねー♪」と笑ってました!
日中ちゃんと飲ませていれば、寝かせていてもいいんですか?これからはアラームかけてちゃんと起こしたほうがいいですかね?
よく寝る赤ちゃんを育てた方、アドバイスお願いしますm(_ _)m
- momoco(8歳, 10歳)

りる♡
うちの子も夜よく寝る子で、朝まで起きなかったです(^ω^)
ミルクは腹持ちがいいので、夜はミルクって方もいますよ。
うちの家族も夜起きないなんて楽でいいね☆って言われましたし、夜起きなかったらそのまま寝かせてていいと思います。
寝る子はよく育ちますよ♡♡

2baby♡mama
私は完母なのですが、病院では新生児の場合夜中に赤ちゃん一度も起きないときは起こして授乳させた方がいいとアドバイスをもらいました。ですが体重が落ちてなくてちゃんと増えてるようならそのまま様子をみてもいいとも言われました(^^)もこままさんのお子さんはどうでしょう?また完ミだと腹持ちが良いのでぐっすり寝てるのかもしれないですね♡

momoco
周りから羨ましがられるのですが、こんな寝ていいの?!と不安になってましたf^_^;ミルクは腹持ちがよいというのはよく聞くので、そのおかげですかねー♪
ありがとうございました(^^)

momoco
体重次第ですか!夜飲まない分、昼間は必死で回数こなしてます…1ヶ月検診で体重を測るので少し様子を見てみようと思います(^^)
やはりミルクだから腹持ちがよいんですね♪
ありがとうございました(^^)

▽・ω・▽
うちの娘も完ミで
生後20日くらいから
夜しっかり寝ますよ(^^)!
ちゃんと体重が増えていたら
寝せておいても
大丈夫みたいです☆
最近はトータルしても
缶に表記されてる量よりも
少ないですが
体重増えてるので
娘が寝たいだけ
寝せてあげてます♪

momoco
しっかり寝る子、案外いるんですね(^^)気持ち良さそうに寝てる娘を起こすのなんだかもったいなかったので、みなさん寝かせておくとのことで安心しました☆
ありがとうございました(^^)
コメント