
コメント

たーちゃん
私は28週から25ミリ切ってました。結構張ったりしていたので、大丈夫かと思います。

退会ユーザー
9ヶ月入った辺りから短いお腹の張りは感じ始めてました(*^^*)
因みに今は二人目なのですが8ヶ月頃からお腹がカチッと固くなることが多くなりました!
一時間に数回程度で、休んですぐ治るのならば順調である証拠と思いますよ♪
-
よるり
回答ありがとうございます!
まさに1時間に数回とゆう感じなので
安心しました((∩´︶`∩))♡
ありがとうございます♪- 5月4日

きゃらめる
私は28週頃からずっと張ってました。
ひどいときは5分に1回とか、すごく頻繁でした。
ただし、30秒ほどですぐに治まる生理的な張りでした。
そして、どれだけ運動しても、子宮口は閉じたまま。
子宮頸管の長さも35ミりほどを保っていて、問題ありませんでした😊
妊娠後期に入ると張りやすくなる、普通のことだと医師に言われましたよ。
ちなみに、出産したのは予定日の3日前です。
-
よるり
回答ありがとうございます!
やはり張りやすくなるんですね(´・ ・`)- 5月4日

POOH
33週ならお産に向けて日に何度か張る感じが出てくるのは普通ですよ‼
ただ、頻回だったり休んでも治まらないときは相談が必要だと思います。
-
よるり
回答ありがとうございます!
今はとりあえず休めば治まるので
様子見てあまりに頻回だったら
もう1度先生に相談しようと思います!- 5月4日
よるり
回答ありがとうございます(><)
今までお腹の張りをあまり感じた事が
なかったので( ´︵` )
ありがとうございます♪
たーちゃん
これからどんどんお腹の張りを感じるようになるかもしれません。私の場合は、切迫早産でお腹が張りやすかったですが、早産はまぬがれ、もういつ産まれてもいい頃ですが、まだ赤ちゃんはお腹の中がいいみたいです。張るときは、できる限り安静にしたらいいかもしれません。私は、腹帯すると少し楽でした。
よるり
そうなんですね😳💡
腹帯しようとおもいます!
たーちゃん
家のなかではしないときもありましたが、出掛けるときは意識して腹帯つけてました。自宅で安静にするように医者から言われていたのと、腹帯をすることで、何度か入院の話もありましたが、入院することなく、今にいたっています。ネットで色々調べて、食べ物や飲み物にも気をつけたり、色々しました。無事に出産するまでは、色々てな心配でしょうがないですよね(>_<)頑張りましょうね。
よるり
トイレの度付け直すのが面倒で
今までつけてなくて、、(笑)
今日久しぶりにつけてみたら結構
楽でした(´∀`)!
お互い頑張りましょう😭
たーちゃん
トイレの度に外すの面倒ですよね(>_<)
それなら、張ったり、痛いときや家事するときなんかにつけたらどうでしょう(^_^)
ないよりは、体が楽ですよ。私もつけるのが面倒だったので、痛いときや張るときに主につけてました。
よるり
家事の時結構張るので家事の時
つけようと思います(><)!