※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠中にぎっくり腰になり、痛みで歩けず座れない状態です。病院に行くべきでしょうか。産科で妊娠中でも飲める痛み止めをもらえるのでしょうか。上の子の世話があり、旦那が4日間休みを取っていますが、その後が心配です。どうしたら良いでしょうか。

妊娠中です。ぎっくり腰になりました💦
痛くて全く歩けない、座ることもままならない状態です。病院にかかった方が良いでしょうか?
痛み止めや湿布は自己判断で使えないですよね😭

いつもかかってる産科にかかったら、
妊娠中でも飲める痛み止め貰えたりしますか?
整形外科だと安静に、と言われるだけだと聞きました💦

上の子のお世話があり、4日間は旦那が休みを取ってくれましたが、、、その後痛みが取れないと困ってしまいます😭

どうしたら良いでしょうか😭

コメント

はじめてのママリ🔰

妊娠中にヘルニアになりましたが、整形外科では何ももらえませんでした😭産科のほうがまだマシかも😭
歳近い子供がいると大変ですね😭とりあえず出来る限り、安静がいいと思います😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    とりあえずギリギリ歩けるようになってきたので、受診検討します😭

    • 12月7日
ママリ

私もなりました💦
産婦人科で湿布もらって、ぎっくり腰をワードに入れて調べた整骨院で施術してもらってその次の日にはかなり良くなりましたよ🥺!!
お大事になさってください🙏

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    とりあえず歩いて外に出れるくらいにはなったので、探してみます😭

    • 12月7日