
コメント

はじめてのママリ🔰
真っ暗にはしないです!
少し電気暗くしてカーテンとかは開けたままです!
はじめてのママリ🔰
真っ暗にはしないです!
少し電気暗くしてカーテンとかは開けたままです!
「お部屋」に関する質問
発達に凸凹があるが、「努力でカバーできる」というタイプのお子様は支援級の情緒クラスと普通級どちらに通われていますでしょうか? 息子がまさにこの「集団生活は努力でカバー可能」タイプで、一斉指示で動ける、何も言…
尼崎市の関西労災病院か県立尼崎総合医療センターで出産予定です。 持病があるため(ミドルリスク)、前回は他市の総合病院での出産しました。 そこで、関西労災病院か県立尼崎総合医療センターを候補にしています。分娩…
年長の男の子です。 本日就学前相談を受けてきて、心理士さんに直接遊びながら行動観察をしてもらいました。 凸凹はありそうな印象だということで、発達検査を受けておいて、小学校に行くときに支援級、通級を選択肢に入…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ですよね(・・;)
カーテンは開けた音で起きちゃうかもしれないので開けず、小玉電球明るめで今付けてきました💡^^;