※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那さんとの喧嘩が月曜日から続いており、モラハラが原因です。相手から謝ってくるまで無視するべきか、許すためには何が必要かを相談したいです。

皆さん旦那さんと喧嘩したらどれくらい続きます?
因みにこちらは月曜日の夜から続いてます。

きっかけは旦那のモラハラ。特に、
母親向いてない、こんな母親嫌だと言われ、私がヒステリックになりそれからです。

相手から謝ってくるまで無視決め込むで良いのか、
謝られても許せないですが…
皆さんなら、旦那さんに↑ともしも言われたら
どうしますか?旦那さんが何したら何を言ったら何を改善したら許しますか?

コメント

ママリ

その日のうちに終わってます。その空気が悪い中で生活するほうがストレスなので。
母親向いてない、こんな母親嫌だといわれたら、

私はあなたの母親のほうが無理だなー。人それぞれ感じ方違うから仕方ないね(笑)って流します。

母親向いてねーって言うならお前が全部やれやくそが!と思いますが、そんなクソと同レベルではなしてる自分に呆れるので
相手にしないよう心がけたいですね(笑)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど…本当に落ち込んだのでその日は私が泣いて終わりました…

    私も以前「そんな事言うならやってよ」と言いましたが、「良いよ。俺今これぐらい稼いでるからそれ以上稼いできてくれるなら良いよ。そんなに出来ないなら俺の方が家事育児向いてるし育休取るよ。でも俺の職場、部署で上司も育休取ってないし、この数ヶ月忙しくて上司も全員残業してやるくらい忙しい中俺だけ育休したら白い目で見られるけどな」と言われました…言い負かしてくるし、討論、言い合いが苦手で頭が弱いので言い返せず結局泣いて終わりました…

    相手にしないようにすると喧嘩後の空気がずっと続きます難しい

    • 12月5日
  • ママリ

    ママリ

    なんか、、、嫌なご主人で凄くお気の毒ですね、、、
    ちっさいおとこで情けないし。
    俺みたいに稼いでこられるならいいよって(笑)ドラマで見るような型にはまったモラハラ夫ですね(笑)

    そんな奴の言う言葉を真に受ける必要ないですよ、その人、出来の悪い人間なんで(笑)

    • 12月5日