
保育園に通う子どもたちの靴についてお聞きします。皆さんは何足持っていますか?家用と保育園用は分けていますか?我が家は今、靴を1足ずつしか持っていません。来年から保育園に入るので、靴を買い足す予定ですが、特に下の子はすぐサイズアウトするため、どうしたら良いか悩んでいます。皆さんの状況を教えてください。
保育園に行ってる子、靴は何足か持ってますよね?
どんな靴を履いてますか??
家用と保育園用は別ですか?
我が家は今は2人とも自宅保育で靴は1足ずつしか持っていません。
兄はナイキ、弟はニューバランスです。
来年から2人とも保育園に入園するので、入園前に靴を買い足そうと思っているのですが、、、
特に下の子はすぐサイズアウトするので、ニューバランスのような高めの靴を2-3足も揃えるのは、、、💦
みなさんどんな感じですか??😊
- mama(1歳10ヶ月, 3歳10ヶ月)

ママリ
いつもニューバランスを買ってます。
基本1サイズ1足で保育園もお出かけも同じ。
0.5cm上を予め買っておいて、ひどく汚れて洗い替え必要なときは、その日だけ0.5大きいのを履かせてます😊
おしゃれ用の靴やサンダルも持ってはいますが、スニーカーは
何足も揃えなくてもまわってます🙌
どろんこ系の保育園ではないです!

はじめてのママリ🔰
2歳(1歳児クラス)ですが、家用と保育園用は共通で1つしか持ってません🤣
イフミーをずっと買い替えてます。
半年通いましたが雨の日は室内遊びなので、特に今のところ汚して帰ってくることもないので1つで足りてます!
入園前にそれこそ意気込んで2つ購入したけど、片方はまったく使わずサイズアウトしました😭そこからずっと1サイズ1つしか用意してません…

👩🏼(24)
家用はニューバランス、保育園用は西松屋で分けてます😊
保育園用も通園用と園庭遊び用の靴でどっちも西松屋です!

R4
保育園、幼稚園行ってても1足です!
汚れてたら夜洗って、洗濯機で脱水かければすぐ乾くので🫶🏻
3歳頃からは長靴は雨の日用で持ってます!
4〜5歳になって、可愛いサンダルや、ブーツ欲しがれば1足買ってます❣️

mama
ありがとうございます😊
1足で行けてる子が多いのですね!😳
入園説明会の時に、朝一番は自由遊びの時間で室内でもお庭でも自由に遊んでいいそうなのですが、外で泥団子を作る子が多いと聞いて、、、😅
田舎の保育園で庭に畑があるので、絶対1足じゃ無理だと思ってました💦
コメント