※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

生後半年を過ぎた子どもが寝返りをせず、座らせると体が前に折れてしまいますが、首はしっかりしています。これは大丈夫でしょうか。

生後半年過ぎましたが、寝返りしない、座らせてもふにゃふにゃですぐ前に体が折れてしまう、、
首はしっかりしてますが大丈夫でしょうか?、

コメント

🦖👶✨

うちも寝返り6ヶ月、おすわりは10ヶ月くらいでした!
うつ伏せ練習とかしつつ、もう少し様子見ていい気がします🤔

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます😭
    上の子も歩いたの一歳半とかだったんで不安です、、

    • 12月5日
さらい

全く問題ないですよ

今は首座りだけで大丈夫な時期です

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ほんとですか💦ふにゃふにゃすぎて、、

    • 12月5日
  • さらい

    さらい

    普通だと思いますよ
    むしろ今座らせて座ったら早いと思います

    • 12月5日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    YouTubeとかティックトック見てると、ほとんどの赤ちゃんが寝返りお座りできていて、できていない子探す方が難しくて🔍

    • 12月5日
  • さらい

    さらい

    イヤーそんなの探しても全く意味ないし比べていいことひとつもないですよ。むしろ普通の成長をあげるひともいないだろうし

    • 12月5日
ママリ

上の子は寝返り8ヶ月でした!
全然大丈夫だと思います!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    歩き始めるのとかも遅めでしたか?

    • 12月5日
  • ママリ

    ママリ

    歩き始めるのも1歳5ヶ月の終わりでした!
    今は2歳2ヶ月ですが、周りの子と変わりなく走り回ってます😊

    • 12月6日