
埼玉病院で出産された方に、赤ちゃんの入院費について教えていただきたいです。
出産した赤ちゃんの入院費について知っている方居ましたら教えて欲しいです。
1人目の時はあさか産婦人科で出産し、
赤ちゃんの入院費はかからず自分の出産費と入院費くらいで出産一時金内で済んだのですが
2人目は埼玉病院で出産し、退院時に赤ちゃんの入院費として
1ヶ月検診の時にこれくらい支払いがあるよと伝えられました。
赤ちゃんの入院費がかかることを知らなかったのでびっくりしてしまって
こちらに質問させていただきました。
出産して赤ちゃんと一緒に退院はしています。
埼玉病院で出産された方
赤ちゃんの入院費のこと知ってる方がいましたら
教えて頂きたいです。
- はじめてのママリ🔰(1歳7ヶ月)
コメント

ママリ🔰
おいくら支払いました??
私は埼玉県内の医療センターで出産したのですが、私のところは700円✖️日数分オムツやミルク代として支払いました!
緊急帝王切開で出産し、NICUにもお世話になったのですがそちらの方は養育医療給付により支払いはありませんでした。
(未熟児ではなかったのですが、小児科医の指示があれば申請できるとの事で事務の方が教えてくださいました。)
はじめてのママリ🔰
1ヶ月検診までまだ日数があるのですが退院時に
7万近くの金額を伝えられました🥲
あさか産婦人科では赤ちゃんの入院費分の支払いは無かった気がして💦
NICUへの入院などもなく
母子同室で過ごし一緒に退院してきました。
病院によって違うものなのでしょうか。
オムツ代ミルク代はかかるだろうなとは思っていたのですが
自分にかかった費用より高額を伝えられてびっくりしてしまいこちらに質問させていただきました🥲