※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みるく
家族・旦那

旦那が全く育児してくれません私が困ってても辛くても無視して携帯ばっ…

旦那が全く育児してくれません
私が困ってても辛くても無視して携帯ばっかりです
携帯で動画を見てその音で娘(5ヶ月)がねれなくても御構い無しです

子育てをしないという理由で離婚はおかしいですか

離婚したとしてもお金の面も1人でやっていける自信ない
もうどうしたらいいかわからないもう無理

コメント

ハル

その感じだと話し合いも無意味な感じですか?💦
妻が困ってるのに無視とか、他人よりも冷たい!!
思いやりがない人と続けるにはお金しかないかな…
生活費もお小遣いも十分くれるなら子どもの為だけに頑張れるかと。でもその状態が続くと子どもによくないですよね

  • みるく

    みるく

    ちょっと何かを言うとすぐ拗ねて話にならないんですよ。
    子供ばっかりで俺の事は構ってくれないとか言うし、子供の事も可愛いと思わないって言われました😰

    よく父親は喋り出したり歩き出した頃から父親だと実感すると聞くのでもし1、2歳になっても変わらなかったら離婚しようと考えています

    • 5月4日
  • ハル

    ハル

    あー、男性はそんな感じかも。
    うちもはじめは「子どもばっかり構って…」と拗ねてたかも
    でも子どもの事ははじめから可愛がってよくお世話はしてくれましたし、子どもの睡眠妨害になるような事は自ら注意してくれてます。
    よく旦那のことは大きい子どもと思いなさいと言いますがまさしくそれかな。でもいつまでもそんな感じだと困りますね💦
    私なら実家帰りますww
    役立たずの上に邪魔してくるようじゃ害しかないし(すいません口が悪くて)
    お母さんに相談してみてはどうですか?

    • 5月4日
deleted user

頼んでもやってくれないですか?(><)

  • みるく

    みるく

    たまにはしてくれますが、えー😰とか嫌って言う時が多いです。
    それに旦那が抱っこするとギャン泣きで...それも子育てをしたくない理由だとは思いますが、そりゃ可愛がってなかったら娘もなつきませんよね

    • 5月4日
だにゃん

旦那が子育てをしないから離婚はおかしくないです。
あなたの子どもでしょ?!無責任すぎ!って言いたくなります。

ただ、旦那にパパの自覚が芽生えるタイミングはだいぶ個人差があります。妊娠・出産を体感しないため、ママより遅くなるようです。
・(もともと子どもが好きで)妊娠が分かったとき
・妊婦検診に行ったときや出産にたちあったとき
・子どもが笑ったとき
・子どもにパパと呼ばれたとき
・小学生になった子どもに『パパありがとう』といわれたとき ←!!遅すぎでしょってつっこみたくなりますが、リアル知人の旦那さんの話です。

また、パパでいたいのに何をしていいか分からない(分からないのにプライドが邪魔して質問できない)、家事も育児も経験がないのでor嫁だけの仕事と思い込んでいて習慣がない、男たるもの〇〇(意味不明の昔の考え方)…など。
他の理由で育児できないのかもしれません。
そして携帯やら外出やらで現実逃避。

子どもかよ?!って思いますが、パパとしては0歳です。幼児教育と同じ感覚で、『いまこれとこれをしたいんだけど、どっちかやってくれると嬉しいな』と、できそうな雑用から始めて、何かやってもらえたら『さすがパパだね』。断られたり、気まぐれにやったりやらなかったりしても怒らず、少しずつ習慣化していく。
習慣化したら、お子さんとの触れ合いでどこかのタイミングでパパとしての自覚が強くなるかもしれません。

うちは育児本やネットで、幼児がお手伝いするようどうやって躾けるか調べ、それを参考にしていますorz