
5歳の息子が膝の痛みを訴え、整形外科で異常なしと言われました。保育園を休むことができず、旦那との喧嘩も影響しています。息子の痛みの原因が不明で心配です。どのように対処すれば良いでしょうか。
5歳の息子で、朝膝が痛いと曲げると痛いのと歩くのも痛いみたいで、整形外科に行きレントゲンを撮りましたが特になんもなくでした。
成長痛でもないって言われました。このようなことなった人いませんかー?
仕事があるので、保育園は休めなくて。今日旦那と喧嘩してなんとか休みました。
明日は休めないので、なにか原因があるのかと。心配です。
旦那が朝から何泣いてるの?痛いの?痛いって言ってたら、保育園行けないよ、先生から電話きても迎えに行けないからねとか言って旦那には、痛くないもう痛くないと痛いのに痛くないと言っていて、
旦那と仕事一緒に行くはずだったのに、私から起きてすぐに休むからと言わなかったからと俺の時間とか俺がやってと頼んだことすらやってねーのに言い訳してって言われて離婚届だせ言われて親権書き直してないから無理って言ってもお前には親権なんて渡す訳ねーだろって言われてます。
旦那の仕事は、建設でわたしも一緒に仕事をしてて。
朝早くわたしが休むって言わなかったのも悪いですね。。
いないうちに子供連れて出て行こうかとも考えていますが、どこ行こー。って感じで。上の子は足が痛いから抱っこ。だし。。
急に子供が泣いて痛がってるのに甘やかせすぎって言われました。
いつもなら少し膝を揉み揉みしてあげれば治るんですが泣いて、座れないって言ってて、けどなんもなくて何が原因なんですかねー。。
- 子猿たちのママ(3歳10ヶ月, 5歳6ヶ月)
コメント

夢
整形でレントゲンとって原因不明なら
私は整体とかに連れて行きます‼️
痛いと言ってるならなにかしら原因あるはずだから。
子猿たちのママ
足を曲げたり伸ばしたりする時に骨がゴリゴリなってて、それは、整体ですかねー?
夢
整形で骨はなんでもないと言われたのなら整体ですね‼️
私も昔から身体がいたくなるので、母がよく病院連れて行ってくれました。
今になってもよく思うのは
整形外科は骨に異常がないかレントゲンとってくれるだけのところ。って認識です
整体、鍼灸、とりあえず手当たり次第いってみて、お子さんに合うところがみつかればいいですね😊
実際膝が痛いと思ってても原因は股関節だったり、腰だったりしますしね😭あとは靴とか!!
その辺見極めるのにも腕のある先生にみてもらったほうがいいとおもいます!
子猿たちのママ
整形に行って何にもなかったけど、骨が、ポキポキと言ってるから整体に行かせようかと思ったら、保険対象外だから、お金かかるんでしょってそんなの行かせる必要ないと言われてしつこいので、もうどーでもいいって思って行くのやめます。
そして、わたしだけ出て行きます。
上の子は、ママとがいいといっていましたが、パパから電話きてパパといると頑張るって泣きながら本当は一緒にいたいんだろうなーって感じで。
痛い痛いって痛いだけで病院連れて行くのか?って言われたけど、保育園行かせて呼び出しされても知らねーからなって思ったしもー、どーでもいい勝手にして行かせなくていいって言ったのはお前だからなと思い、わかったじゃー行かないからといい
すんごく腹立ちます。
仕事も大事だけど、子供優先じゃないのが普通ですかね?
夢
旦那が理解なさすぎますよね。
でも男の人ってそう言う人多いって聞きます!うちも息子が熱性痙攣で連続で起きたから救急車呼んだら『おおげさ』と言われました😅何も知らないのに口だけはだしてくるんですよね。
でも子供を守れるのは私だけなので私は文句言われようが私は連れて行きます。
義母とかにも文句言います。
旦那がこんなこと言います
息子がこんなに痛がってるのに。
って
探せば整体とかも保険使えるところありますよ‼️‼️
でもママさんがもう諦めてしまいましたもんね…😭
子猿たちのママ
ほんとにないですよね、なのに保育園から呼び出しされたらどーするのとか言ってきます。
それは、全然大袈裟じゃないと思います!
何を言われても何があっても暴力とか振られても外出ますか?
クラクションとか鳴らしたり、場合には蹴ってきたりとしてきます。無視して行くと追いかけてきます。
旦那の親は、旦那より弱いのでなんも言えないんですよ。
3時半に予約は、してますが、諦めようかどーしようか迷ってます。俺のお金使うなって感じで。
夢
えぐ。それDVですよ??
証拠集めて離婚したほうがいい。。
守ってくれない義両親なんなんですか?!
うちの父がそんな感じでしたが
いろいろ制限されすぎると
子供の人格形成にひびきますよ…😭
子猿たちのママ
そーですよ、怒りマックスになると蹴ってきたり、叩いてきたり子供達も見てます。
逆らえないって感じですね、義理の親が旦那に。
上の子は、嘘をついてでも保育園へ行こうとしていました。痛いなんて言ったら、言われるからと思ったのか。
夢
うちの父は母には手をあげないですが私達3姉妹には力加減なくどついてきたり、怒鳴り散らかしたりしてきました。
唯一母だけがかばってくれたのですが、『離婚して欲しい』と何度もお願いしましたが離婚はしてくれなかったです。
その時に「母は結局は私達の事守ろうなんてしてくれてないんだ」と思いました。
つい最近そんな話を母にしましたが、母は母で頼る場所もなく、3姉妹を1人で育てるのは無理だと思っていたみたいです。今ならわかるけど、当時は大人全員が憎かった…
父のことはいまだに許せないですけど、、、、孫に手を出さない、怒鳴らないならよしとしています。
旦那さんの性格は、うちの父みたいに落ち着くことはあるかもしれませんが、かなり時間はかかるかと思います。
ご実家とか頼れるなら今すぐ子供つれて逃げて欲しい