![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
8歳の子供が悪い言葉を使い悩んでいます。親への暴言や叩く行動があり、旦那の影響を感じています。精神科では問題なしと言われましたが、離婚が解決策か悩んでいます。同じ経験の方はいらっしゃいますか。
8歳言葉が悪くてとても悩んでいます。
親に対してバカ、死ねなど気に食わないと言う事があり、本人には都度注意していますが、考えるより先に口が出ちゃうと言っています。
嫌に対して叩くこともあります。
原因は、アスペ気味の旦那にある様な気がしていて、人の心を読めないために不快になるような発言を言うから、子供も段々と不信感がうまれてきてこういう結果になってるのかなと感じています。
子供の精神科には受診して、面談したら、この子は問題なしとの事でした。
簡単に離婚ということは出来ませんが、離れれば解決することなのかなとも思います💦
同じような方いませんか。
- はじめてのママリ🔰
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
そんなもんだと思います💦
うちの息子もそんな感じですよ。
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
うちの子は言いませんが、周りに多いです。環境と性格かなと思います。うちは私が口悪いですが、全く吸収せずなんなら注意されるほどですからね。
離婚、別居で解決される問題ではないと思います!
コメント