
コメント

れたん
私自身、両親が辞めさせる気がなかったのか6歳までおしゃぶりしてました。
どう考えても6歳用のおしゃぶりなどありませんので月齢にあっていなさすぎます。
結果、前歯出っ歯になり成人してからやっとインビザラインで60万円かけて矯正をしました。
きっと数ヶ月程度の月齢にあっていないおしゃぶりの質問をされているのかと思いますがおしゃぶりはさせないに越したことは無いと思います。
現に息子にはくわえさせた事もありません。
必要とする子は泣くと心臓に負担がかかったりするような子だけでいいと思います。
長くなりましたがリスクとしては手放す時の苦労があることや歯並びのことですね。
はじめてのママリ
おしゃぶりは使い方を考えて使用させています。
私の家庭では母子ともに精神が安定するなら悪だけでは無いと考えていますが、ちょうど卒業に向けて主人とどうしていくか話し合ってるところでした😊
ご意見ありがとうございます