※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

スタジオアリスで年賀状用の写真を3枚データで撮影したいです。キーホルダー購入が一番安いでしょうか。年賀状作成の場合、写真データはもらえないのでしょうか。

スタジオアリスに詳しい方教えて頂きたいです。

年賀状に使う写真をスタジオアリスで撮りたいです。
3枚ぐらい載せたいので、データで3枚欲しいです。

アリスでキーホルダーなどを買い、買った商品の写真データを買うのが1番安くつきますか?

アリスで年賀状作るのも気になっているのですが、この場合は写真のデータはもらえないですよね?

詳しい方いたら、教えて頂きたいです。

宜しくお願いします😃

コメント

ママリ

キーホルダーなどで写真を買っておいて、後日アプリからSNS用の写真(画素数小)を購入するのが安いと思います。
毎年そうしてますが、年賀状ならデータ購入までしなくても十分かなと。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😃
    アプリからSNS用の写真購入というのは1枚どのくらいの値段で購入できますか?

    • 12月5日
  • ママリ

    ママリ

    下の方が書かれている待受画像と同じだと思いますが、1枚330円です。特典とかポイント交換でタダでもらえることもあります😊

    • 12月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね😃
    これはキーホルダーなど商品を買って、それが手元に届いてから、ダウンロードが出来るようになるんですか?
    質問ばかりですみません😃

    • 12月5日
  • ママリ

    ママリ

    商品到着より前にダウンロードできます。確か撮影翌日か翌々日から可能だったと思います!

    • 12月5日
ぴっぴ

枚数によってはアリスで年賀状を作る方が安いかもです。
おっしゃる通りデータはすぐもらえませんが💦

ちゃんとしたデータを購入する場合
・撮影料3300円
・キーホルダー作成3個4000円
・データ3枚で16500円
約2万5千円以内ぐらいです。

あとは

・L版の写真(2000円)を3枚購入して自宅でスキャン(もしくは写真屋さんでデータ化してもらい)年賀状に使う

・動画は撮影できるので4Kで動画を撮影した中から良さそうな静止画を切り抜く(無料)

・待ち受け画像をダウンロードして使う(1枚300円)
データサイズ1000×769ピクセル

5500円出して買った時のデータのサイズは4352 × 3264(1420万画素)なので比べるとかなり粗いですが…年賀状に小さく3枚配置するなら気にならない人も多いと思います。

参考までに☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😃
    データを購入すると結構値段がかかりますね。
    待ち受け画像をダウンロードというのは、1年後に購入するのとは別のものですか?

    • 12月5日
  • ぴっぴ

    ぴっぴ


    1年後のデータとは別ですね!
    1年後のは4352 × 3264 1420万画素のデータで440円(全部で)です。

    待ち受け画像はポケットアリスというアプリからの購入になります。画像のせておきますね。

    あと5日前に予約すると早期予約特典としてSNS用データが1枚貰えます。(撮影翌日からダウンロード可能)

    • 12月5日