※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後1ヶ月の男の子が、機嫌が良いときに目で追う様子がありますが、まだ笑顔を見せてくれません。皆さんはどのくらいで笑顔を見せてくれましたか。

生後1ヶ月(46日目)男の子です👶
最近、機嫌がいいときに顔の近くによって左右に揺れると目で追ってくれてる(ワンテンポ遅れますし、焦点は合ってません)ので追視できてるのかな??😂ってかんじです。ただまだまだ顔は真顔で表情は皆無です😂ホー😯みたいな顔はよくしてます笑
こんな我が子ですが、笑う時は本当に来るのか心配で🤯絶対くるとは思うんですけど毎日真顔の我が子を見ていると笑いかけてくれる姿をまっったく想像できません😭みなさんは、どれくらいで笑顔を見せてくれるようになりましたか?また、どういうときに笑いかけてくれましたか?突然ニコッて笑うんですか?👶

コメント

ぼば🧋

ちょうど3ヶ月になった子がいます。
2ヶ月半くらいからかなり目の見えが良くなったのか、あやすと笑う様になりましたよ😊
長男も3ヶ月くらいにはめちゃくちゃケラケラ笑ってました!

はじめてのママリ🔰

1ヶ月過ぎからニヤっとすることがあり、2ヶ月になる前くらいでにぱーっと笑ってくれるようになりました☺️
ひたすら正面から話しかけてふれあい遊びをしていたらある日笑ってくれました☺️

こっこ

49日目に子どもをお膝に乗せて笑顔で名前呼ぶのを繰り返して遊んでいるととパァっと何度か継続的に笑ってくれました!ですが、それ以降は反射笑顔に戻っちゃいました…笑ってくれるときっと赤ちゃんとの時間がもっと楽しくなりますよね〜🥹