※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

来年年少の3歳3ヶ月の子どもに、勉強の習慣をつけるべきでしょうか。公文を習わせている子どもが多く、不安になっています。

来年年少です。3歳3ヶ月ですが、座って勉強とか習慣つけさせてますか?
ユウチュウブで、たまたま佐藤ママのを見て
2歳とかで、もう公文とかを習わせているのが普通に話ていて不安になりました😂
本当になにもやってないので勉強の練習?みたいな習慣をしたほうがよいんでしょうか?

コメント

tamiko

今年年少さんで入園しましたが、お勉強みたいな習慣はつけさせてませんでした😂

最初はフラフラしたりして注意されたりしてましたが、先日の参観ではちゃんと座って先生の話や制作もしていました🙌

なので、入園してからそういうこと学んでいくのではないかな〜と思ってます😂

はじめてのママリ🔰

習慣つけたことないです!

身に付いて帰ってきますよ😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それが一番理想です✨

    • 45分前
まりも

習慣つけると後が楽ですよ😅3歳からはじめて年長ですが、放っておいても勝手にするようになったのでかなり楽です。

後から勉強させようとしても自我が芽生えてるとうるさく言ってもなかなかしないと聞くので、後の楽をとるか、今の楽を取るかだと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    どのようなことをはじめてましたか?

    • 46分前
マカロン

今6歳ですが、無理に座って勉強の習慣は付けてなかったです。
遊びの中でひらがなとかカタカナとか、興味がでてきたところでお風呂にひらがな表とか貼って「あ」とか「い」とか、「わーに」とか言ってた気がします。
なので、幼稚園でカルタ遊び一番でした。他の子にも取らせてあげて〜て言われてたらしいです。

ただ興味が出てきたものに俊敏にキャッチして与えていたような気がします。
例えば息子は国旗に興味を持ったので、国旗あそびカルタや世界地図の表や日本地図など用意したら一生懸命見て覚えました。
興味がないとやろうとしないので😅

k

2人とも何にもしてないですが特に問題なく小2と年長です😊
保育園では、年中くらいから簡単なワークとかやっていて家でもたまにやっていましたが、私からやらせるというよりは本人が、やるー!という時にやらせるくらいでした☺️
最初は、「勉強」というより遊びの一環みたいな感じでやるくらいがいいのかなと思います✨
無理にさせて苦手意識がついてしまうほうが困るので…😭

はじめてのママリ🔰

本屋さんにある公文とかのワーク?を遊び感覚でやってます。机に向かう癖をつけた方がいいよねと夫と話してて、何でもいいから座ってできるもの(お絵描き、塗り絵、シール)を1日1回はやってます。

はじめてのママリ🔰

すごい成長ですね!
ありがとうございました😊