お金・保険 医療費控除の確定申告をした後、ワンストップ納税ができなかったか心配です。どうすれば良いでしょうか。 分かる方🙏数年前に医療費控除の確定申告を私の名前で提出して、主人の名前でふるさと納税のワンストップ納税をしました。 今更ながら「あれ?私の名義でも確定申告したなら、ワンストップできなかったかも」と思い始めて。。 5年前までさかのぼって確定申告できるけど、ワンストップしちゃったから何も書類はありません。。 どうすればいいか分かる方いますか? 最終更新:2024年12月5日 お気に入り 名前 医療費控除 確定申告 ふるさと納税 主人 はじめてのままり(1歳10ヶ月) コメント はじめてのママリ🔰 所得税の申告では夫婦は何の関係もないので、片方が確定申告しようがワンストップには何も関係ないですよ。 12月4日 はじめてのままり ありがとうございます! と、言いますと…ふるさと納税のワンストップで減税出来ているということでしょうか??💦 でも医療費控除は申請書類1枚で家族全員の申請ができますよね?🥲 家族間で医療費控除(確定申告)してたら、ワンストップ無効になるみたいなことが書かれてたように思えて💦 12月4日 はじめてのママリ🔰 ワンストップができているかはわかりませんが、旦那さんが確定申告しても、つまのワンストップ自体には影響はしません。 医療費控除しようが、配偶者控除しようが、脱税しようが何しようが影響はありません。 12月4日 はじめてのままり えぇ!!それなら良かったです😭やっちまったぁぁ、、って夫に謝ったところでした。。 感謝です!ありがとう御座いました🙏 12月4日 はじめてのままり 分かれば教えてほしいです! 例えば2021年の8月にふるさと納税した場合、納税通知書は2022年のをみればいいのでしょうか? 12月5日 はじめてのママリ🔰 そうですね。 ふるさと納税した年の翌年の6月に届いた、翌年度分の通知書を見ればいいです。 12月5日 はじめてのままり ありがとうございます! 12月5日 おすすめのママリまとめ 名前・悠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠中・名前に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 臨月・名前に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・医療費控除に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・確定申告に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのままり
ありがとうございます!
と、言いますと…ふるさと納税のワンストップで減税出来ているということでしょうか??💦
でも医療費控除は申請書類1枚で家族全員の申請ができますよね?🥲
家族間で医療費控除(確定申告)してたら、ワンストップ無効になるみたいなことが書かれてたように思えて💦
はじめてのママリ🔰
ワンストップができているかはわかりませんが、旦那さんが確定申告しても、つまのワンストップ自体には影響はしません。
医療費控除しようが、配偶者控除しようが、脱税しようが何しようが影響はありません。
はじめてのままり
えぇ!!それなら良かったです😭やっちまったぁぁ、、って夫に謝ったところでした。。
感謝です!ありがとう御座いました🙏
はじめてのままり
分かれば教えてほしいです!
例えば2021年の8月にふるさと納税した場合、納税通知書は2022年のをみればいいのでしょうか?
はじめてのママリ🔰
そうですね。
ふるさと納税した年の翌年の6月に届いた、翌年度分の通知書を見ればいいです。
はじめてのままり
ありがとうございます!