年末年始に義実家に泊まる際の離乳食について悩んでいます。手作りは家で行っていますが、外出先ではベビーフードを使っています。義実家でもベビーフードを考えていますが、量が足りないため、他にどのようなものを与えているか教えてください。
年末年始、義実家に泊まりで行くんですけど、離乳食どうしようか迷っています🤔
家では手作りで頑張っていますが、外出先ではベビーフードを使っているので、義実家にいる間もベビーフードでいいかなと思っていますが、量が足りないんですよね…
和光堂のベビーランチでも80g×2なので、一回に200g食べれる息子にとっては少なくて…
外出先でベビーフード活用されている方、どんな物あげてますか?
- はじめてのママリ🔰(生後11ヶ月)
コメント
はじめてのママリ🔰
ベビーランチプラス、おかゆ系のベビーフードもう一個あげてます
ママリ
追加でバナナやヨーグルト、パン、ジュレをあげるか、10ヶ月なら12ヶ月からの大容量のほうもあげてました。
-
はじめてのママリ🔰
バナナやヨーグルト持って行くのいいですね!気づかなかったです😅
うちの息子はまだ柔らかくして刻んだものしか食べれないので12ヶ月からのは難しいかもです😓
教えていただいた物を追加するようにしてみます!
ありがとうございます!- 12月5日
はじめてのママリ🔰
私もめちゃ悩んでます…
お弁当タイプとパウチやバナナあげようと思ってます🥹
-
はじめてのママリ🔰
悩みますよね😭
パウチやバナナとかなら持ち運びやすいし使いやすいですもんね!
私もそれで頑張ってみます😋
ありがとうございます!- 12月5日
ままり
ご飯はお湯でつくるやつか、ご飯に水入れてお粥にします。
基本はパウチをご飯にかけて丼にしたり、あとはお味噌汁を薄めて、具材を少し刻んだりして食べさせてました。
年末年始なら1歳ちょい前ですかね?
大人のをちょっと薄めれば食べられそうですけどね☺️
-
はじめてのママリ🔰
義実家で台所に立つのはちょっと気が引けるので、パウチとかで済まそうと思います!
ありがとうございます!- 12月5日
はじめてのママリ🔰
ちょっと余分にベビーフード準備しておこうかと思います!
ありがとうございます!