コメント
さんかくしかくまる
有給は残っていますか?制度上では、医師の診断書があれば支払われるかと思います。ただし、会社によっては有給を消化したら、傷病扱いにするという場合もあるので、総務に聞いてみるのがいいかと思います。
さんかくしかくまる
有給は残っていますか?制度上では、医師の診断書があれば支払われるかと思います。ただし、会社によっては有給を消化したら、傷病扱いにするという場合もあるので、総務に聞いてみるのがいいかと思います。
「仕事復帰」に関する質問
小学校の教員ママさん教えてください! 次の4月に久しぶりに育休から復帰します。 同じように育休復帰された先生ママさんで復帰後クラス担任をされた方、保育園へのお迎えは何時ごろ行ってましたか? 18:00に行ってるよと…
知的なしの軽度のASDと母子分離不安?不安障害の7歳の子がいます。 私は今育休中ですが、学童に預けることができて通わせましたが、学童が合わず(友達とコミュニケーションが取れないので遊べないし、先生も学童なので放…
体の不調 8月中旬から仕事復帰し9月頭くらいから体の不調が続いてます。 最初は手足のピリピリから始まりピクピク、舌のぴりつき、喉のつまり感、膣の痛み、排便時の出血、脇の下の違和感など様々なことが立て続けにおこ…
お仕事人気の質問ランキング
m i ♡
コメントありがとうございます🙇🏻♀️
2人目産休に入る前に有給消化したため残っていません💦収入があるのとないのでは全然違うので、傷病扱いで少しでも手当てが出て欲しいなと思ったのですがわからず、、総務に確認してもらいます😢