

はじめてのママリ🔰
その状況なら行っても大丈夫だと思うので登園させますが、病院も受診します😊

退会ユーザー
今年2回も熱出ない手足口病やりました🤗
私は育休中だったので、子ども元気でしたが休ませました。
喉にもぶつぶつ出て食事摂れないとか他の症状なければ登園しても大丈夫です!(保育園の指標にもよるのかな?)主な感染経路は便からで(1ヶ月とかウイルス排出され続ける)、ぶつぶつが出たから休ませるというのはあまり意味がないと言われました😺
はじめてのママリ🔰
その状況なら行っても大丈夫だと思うので登園させますが、病院も受診します😊
退会ユーザー
今年2回も熱出ない手足口病やりました🤗
私は育休中だったので、子ども元気でしたが休ませました。
喉にもぶつぶつ出て食事摂れないとか他の症状なければ登園しても大丈夫です!(保育園の指標にもよるのかな?)主な感染経路は便からで(1ヶ月とかウイルス排出され続ける)、ぶつぶつが出たから休ませるというのはあまり意味がないと言われました😺
「産婦人科・小児科」に関する質問
子供にぷつぷつとできものがあって、園の先生に、多分水イボだから念のため病院に行ってくださいと言われました。 皮膚科の予約が埋まっていて、再来週に予約を取りました。 水イボって普通に園生活やプールはやっても大…
下痢のみで他は元気、いつ頃おさまるでしょうか⋯ 下痢〜軟便の間くらいの便が1週間続いています。回数も1日7回前後です。おむつかぶれが酷くなったので6日目に小児科でビオフェルミンと塗薬を処方してもらい飲んでいます…
先月6月11日に生後3か月分の予防接種を打ちました。 医師の方から次は7月9日から来れそうな日に来てくださいと言われました。なので9日に予約を入れて打ちに行く予定です。 予診票に【1か月以内に予防接種を打ちま…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
コメント