
コメント

はじめてのママリ🔰
178のやつですか?
あれは社会保険は扶養外れちゃうので、扶養内パートの人には関係ない話なんですよー💡

のん
103万の壁が変わったら扶養を抜けますかどうしますか?の誤りかなーと。
今回の基礎控除引き上げは、ひとり親またはフルタイムで働く年収300〜2000万程度の人に恩恵のある、会社員支援策です。
はじめてのママリ🔰
178のやつですか?
あれは社会保険は扶養外れちゃうので、扶養内パートの人には関係ない話なんですよー💡
のん
103万の壁が変わったら扶養を抜けますかどうしますか?の誤りかなーと。
今回の基礎控除引き上げは、ひとり親またはフルタイムで働く年収300〜2000万程度の人に恩恵のある、会社員支援策です。
「扶養」に関する質問
ダブルワークについて いま1社で扶養内で勤務していて 近々仕事を増やして、 別社で月11万ほど働く予定です 月の途中入社予定です この場合別社では社保加入となりますが、 どういった流れで現在の扶養を外せばいいのか…
保育園について分かる方教えてください🙇♀️ ①やっぱり親の仕事が休みの日は預けたりはできないですか?(扶養内で働く予定なのでシフト制になります) ②できれば退勤後すぐお迎えではなく、一度帰宅して家事を済ませてか…
夏休みなど長期連休はお休みのパートされてる方で、普段は扶養抜けて働いてる方って社保ってどうなりますか?💦 幼稚園のパートで働きたいです。 週5で9〜15時だと、週30時間の労働になるため社保に入らないといけないと…
お仕事人気の質問ランキング
ももノコ
そうなんですね😂
ありがとうございます。
はじめてのママリ🔰
がっかりですよね〜💦時給だけあげても、103万までを考えるともらえるお金は変わらないので🥲
ももノコ
そうなんですよね…時給が上がってもなんですよね🥹