
昼寝は2時間ぐらいですが、夜泣きで全然寝てくれません。泣いたり、泣き止むと寝ると思いきや、元気出て遊ぼうとします。おもちゃは片付けてますが、抱っこして寝かそうしても降ろすとまた泣きます。外に出たり、音楽かけても泣きやみません。皆さんこんな時どうしていますか?
昼寝は2時間ぐらいですが、
夜泣きで全然ねてくれません。
泣いたり、泣き止むと寝ると思いきや
元気出て遊ぼうとします。
おもちゃは片付けてますが、抱っこしてねかそうしても
降りようして下ろすとまた泣きます。
皆さんこんな時どおしてますか??
外に出たり、
音楽かけても泣きやみません。
- ckey(8歳)
コメント

うんちゃんママ
いっそ遊んであげたら疲れて勝手に寝たりしませんかね?😅

キムチョ
私も5ヶ月くらいの時そんな感じで自分は全然寝れないし子供泣いてうるさいしほんと泣きそうでした。。というか泣いてました。。
なるべく添い乳して寝かしつけてましたが目が覚めちゃったらしばらく遊ばせてました。おもちゃは使わず。1時間くらいしたら気が済んで、抱っこして寝てくれたりしました。
泣いてどうしようもなかったら私は母乳あげちゃってました(>_<)あんまり感覚あいてなくても泣かれるのがつらすぎて(>_<)
-
ckey
そうなんですね!!
辛いですよね(><)
母乳あげてみます。
コメントありがとうござぃます❤- 5月3日

🌻いちご🌻
うちの子は夜中は泣かないので、なかなか寝なかったら布団におろして寝たフリをすると寝てくれます
-
ckey
そうなんですね~♡
それやっても寝てくれなくて😭
コメントありがとうござぃます❤- 5月4日
うんちゃんママ
ある程度遊ばせたら必殺ママの寝たふり!は通用しませんか?
ckey
やったけどダメでした😭
コメントありがとうござぃます❤
ckey
永遠に遊んでます(笑)
コメントありがとうござぃます❤