
コメント

もも
子供が生まれるまで仕事柄毎年打ってましたが、インフルにかかったことないです💦
子供産んでインフル打ってないですが、それでもインフルかかったことないです!
体質なのかもしれませんね😳

ママリ
保育士ですが、10年以上毎年予防接種を受けていますが、インフルエンザになった事ないです🙋♀️
毎年、何十人の子のインフルエンザ菌を間近で受けていますが、ビックリするほどかかりません😂
最近の研究で、インフルエンザにかかりやすい人。かかりにくい人の特徴は、唾液の分泌量によるものだとわかってきています🙆♀️
-
ママリ
こちらが花王が出した研究結果の論文の一文です🙆♀️
対策も書いてあるので「花王 インフルエン 唾液」と調べてみてください✨
だから、予防接種しても罹る人はいるし、私のように周りがウイルスだらけでも罹らない人がいるんです☺️根拠があり、納得できると思いますよ✨- 12月3日
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます😊
保育士の方なんですね!✨
そうなんですね‼️
唾液が関係しているとはビックリです‼️😳
なりやすい人と罹りにくい人の根拠があるんですね!- 12月4日

退会ユーザー
子供は1歳以降は毎年接種してますけど、罹ったのは長女が1歳のときのみです。
私は高校生の頃は毎年接種していて(それ以前は忘れました😂)、そこから6年くらい未接種、長女を妊娠した年から今まで毎年接種してますが、インフルエンザは10歳の頃に罹っただけです。
なので接種したほうが罹りやすい説はどちらかというと当てはまってません。
ちなみに、接種したほうが罹りやすいというのもそんなに聞かないです。
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます😊
お子さん保育園(幼稚園)でインフル菌貰ったりしないんですね😳
なりやすい、なりにくいとか遺伝も関係あるんですかね🤔(そういう知恵がないので決めつけはできないですが💦🥹)
正直私はなる、ならないな
運だと思ってるところがあります🥹
そうなんですね!
主人や友人などもワクチンした方がなりやすいんだよっと言っていたので😅💦- 12月4日

みみ
中学生のときに打たなかったらインフルに罹ったので、そこから毎年打つようにしてます!
注射打ったら罹らなかったですが、去年なぜかインフルになってしまいました、、、。
しかも年末年始に😭
予防接種すれば軽く済むとか言いますが、そんなことはなくめちゃくちゃ辛かったです、、、。
今年も接種はしたので、去年は運が悪かっただけと思いたいです🥺
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます😊
コロナ禍明けからインフル騒動静まっていたと思ったら去年辺りもの凄い大流行しましたもんね😭
うちの家族も去年の年末にインフルで全滅してました😭(出産予定日の日に…私は運良く罹らなかったですが)
打つ打たないとかより
何だかんだ運ですよね😂😂- 12月4日

はじめてのママリ🔰
私は予防接種した年
してない年、合わせて
過去3回かかってますけど
どれもその年の新型だけです😂
体質だと思います😅
私の場合は予防接種の有無関係無く
新型にはかかるタイプなんだと思います😅
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます😊
新型だと免疫が無いから
罹りやすいとかなんですかね😢
やはり体質もありますよね😭
私自身は予防接種してなくても
中3以降一度も罹らずで
💉してるからなりやすいとかは私自身は体験してないので本当なのかは分からなくて🥲
子どもが産まれたきっかけで
主人にインフルの予防接種の話を持ちかけたら、
このような(質問内容)会話になってしまった感じで。- 12月4日

ぽむ
我が家の大人は予防接種した年だけ罹りました🥲
子供が生まれる前に気づけたのでそれからは打ってませんし罹ってもいません🥺💦
以前ここで質問したら同じような方が知り合いにいると聞いて、やはり予防接種でインフルになる可能性はあるんだなと思いました💦
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます😊
そうだったんですね😭
私も、他の質問でですが
回答してくれた方が、ワクチン打った方がなりやすいので打たないです。って言ってた方がおられたので💦
実際その可能性も有り得ますよね🥲- 12月4日

退会ユーザー
医療関係してますが、それはないです
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます😊
医療関係の方なんですね✨️
それは無いと仰っていますが、ワクチンをするからなりやすいとかってことに対してでしょうか?☺️- 12月4日
はじめてのママリ
コメントありがとうございます😊
打つ打たない以前に一度もなった事がない大人の方も居るくらいですもんね🥺夫もその内の一人なので🥹なので逆に予防接種した方がなりそう。っと言っていたので😅