1歳の子どもが食事中に泣いてイスから出たがることに困っています。食べこぼし対策やしつけ方法について教えてください。
1歳0ヶ月、追いかけ回してご飯を食べさせています。
食べ始めはおもちゃなどで気を引いて座ってくれていても、途中でイスから出たいと大泣きします。ベルトをつければ抜け出せはしないのですが、ご飯どころではなくなります。やむなくイスからおろすとあちこちハイハイしていくので、追いかけ回して食べさせています。エプロンも嫌がってしまうのでつけていません。すると、部屋中に食べカスが落ちるので掃除がとても大変です。
① 追いかけ回して食べさせてる方、なにか良い食べこぼし対策はありますでしょうか?
② 泣けばイスから出してもらえると理解してしまうのを避け、ご飯はイスに座って食べるとしつけるために、追いかけ回すスタイルはやめた方がいいのでしょうか?そうであれば、どのように対策していけば良いのでしょうか?
- はじめてのママリ🔰(1歳0ヶ月)
コメント
はな
椅子に座らせテレビに集中させながら食べさせてました😭
はじめてのママリ🔰
保育士をしています。
長い時間座って食べることは、一歳ぐらいですと集中が続かず、まだまだ難しいですよね。
具体的な策としては…
・食べやすいものを用意する
・お皿によそう量を少量にする
・好きなメニューにする
などの工夫をして、とにかく短時間で食べ切れるようにするところから始められるといいかと思います。
まずは少しの量でも椅子に座って完食し、お母さんと「食べられたね!」と一緒に喜ぶという経験を重ねていくことで、少しずつ椅子に座っていられる時間が長くなっていくと思います。
また、席を立ったら追いかけず、食事をおしまいにしてしまっていいかと思います。
一時的に食べる量が減ることもあるかと思いますが、量も少しずつ増え、席に着いていられる時間も少しずつ伸びていきます。そして、もう少し成長して言葉のやりとりができるようになれば、意思疎通ができて楽になっていく部分もあるかと思います!
-
はじめてのママリ🔰
具体的なアドバイスをたくさんありがとうございます😂「いろいろと汚して大変」のような話はよく目にしていたものの、そもそもイスに座ってくれないので悩んでいましたが、今はそういう時期なのですね!
一時的に食べる量が減ることは予め覚悟して、少量からでもイスに座って完食することの喜びを子どもと分かち合いながら進めてみたいと思います!- 15時間前
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!わかります😭以前はテレビが付いているとそれを見てくれていたのですが、最近は効果がなくなってきまして😭でも、もう少し大きくなったらまたテレビの面白さに目覚めて(目覚め過ぎてほしくはないですが笑)、ひとつの手段として使えるかもしれませんね😂