

りほ
上二人年子ではないのですが…
もともと3人目考えていませんでしたが、3人目いても良いかも?と思ったのが下の子が4歳のときでした😊(ちょうど1年前)
そこから旦那と話してゆるい妊活をして5学年差で出産予定です。
5学年離れていると上の子達とも意思疎通できますし自分のことをある程度は出来るようになっていたりお出かけもしっかり歩いてくれるので楽ですよ😊
りほ
上二人年子ではないのですが…
もともと3人目考えていませんでしたが、3人目いても良いかも?と思ったのが下の子が4歳のときでした😊(ちょうど1年前)
そこから旦那と話してゆるい妊活をして5学年差で出産予定です。
5学年離れていると上の子達とも意思疎通できますし自分のことをある程度は出来るようになっていたりお出かけもしっかり歩いてくれるので楽ですよ😊
「子育て」に関する質問
年中の男の子、発達凸凹です。療育も通ってます うちはこだわりが強く癇癪をよく起こします。 年々育児が大変で、いつになったら落ち着くのか、、 息子に嫌なことを言ってしまうことが増えました 困りごとがある同じよう…
どう思われますか!?お願いします。 私の実家の隣の家が、とある有名芸能人の実家なのですが。 その事を知っている親友から「弟が○○(有名芸能人)の大ファンで手紙を書いたから、○○(私)が帰省した時に、その人の実家に手…
夫に妊娠報告するのが苦です、 正直予想外で、悩んでいました、不安でたまりません 夫が帰宅してタイミングがなく、 サプライズでトイレに検査薬置いておこうかと思っておいてましたが何故か今日に限って行かない! もう…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント