
先日、息子のお宮参りに行ってきましたが…その前に…お義父さんから、「お…
先日、息子のお宮参りに行ってきましたが…
その前に…
お義父さんから、「お宮参りに行かないといけないのか」と言われ、「私の両親も含めてみんなで行こうと思ってますが…」と言うと、「大人数で行くなら包むお金が多くなるし、多く包むくらいならご飯食べた方がいい。お宮参りは二人で行ってきて、終わったら合流してご飯食べに行こう」と言われたのですが…
そもそも、無事に産まれてきてくれたんだから、感謝の気持ちで元々多く包もうと思ってたし、そこケチるとこじゃないし。
お宮参りは行かないのに、ご飯は食べに行くってこと?と思い両親に相談…。
すると、「何それ?向こうが来ないなら、こちらも行かない方がいいんじゃない?二人で行っておいで。帰りにお金は出すからご飯もゆっくり食べておいで」と言われました。相手の家でも、私の家でも、初孫で、うちの両親は楽しみにしていたのですが、「楽しみにしていてくれたのに本当に、ごめんね。」と言い、結局二人で行くことになりました。
お宮参りが終わり、親戚にお宮参りの写真みせて!と言われ、送ったのですが、「あれ?2人で行ったの??ママたちは?○○ちゃんは偉いねー!2人だけで全部やるんだ?」と言われ、身内に言われることに少し悲しくなりました…。
これに関して旦那はお義父さんには何も言ってくれず…
モヤモヤするのは私だけでしょうか…
- R
コメント