
コメント

てんまま
左右2cmずつは空いています(^^)なので4センチくらい余裕もったほうがいいかもしれないです。
てんまま
左右2cmずつは空いています(^^)なので4センチくらい余裕もったほうがいいかもしれないです。
「住まい」に関する質問
ベビーベッド設置のために、ソファが邪魔すぎて一旦撤去しました。 今、リビングにベビーベッドとプレイマットを並べて(?)敷いている状態です。 隣の和室と開けっぱなしなので壁がなく、座ったときにもたれる場所がない…
転勤に伴って家探しているんですがありません😭 一つだけすごく立地も良くて3LDKで平屋の戸建てがあるんですが、、築44年です。写真で見る限り、お風呂もトイレもキッチンも玄関もフローリングも全てフルリノベされてる感…
皆様ならどちらにされますか?😭 ① 4600万の築15年マンション リフォーム込みで5千万弱 地元から5駅(隣の隣の市でよく行ってたので馴染みがある) 人気校区 下のいない2階 駐車場500円 駅徒歩5分 スーパー徒歩10分 気持…
住まい人気の質問ランキング
えだちゃん🔰
ありがとうございます🙇♂️
左右2センチくらいあけての幅にしてみます!
ちなみになのですが、写真左のような吹き抜けのもの、右の壁があるもの、どちらを使っていますか?
使っていて壁や冷蔵庫などすって傷ついたりしますか?
ぐらつきますか?
使いやすいですか?
たくさん質問申し訳ございません🙇♂️
周りに使っている人がおらず、使い勝手も分からずで💦
てんまま
我が家のは右タイプです!
一応クッション材(赤ちゃん用の余り)みたいなの上の方とかに貼ったんですが
引いたときに傾いて壁にぶつかったりとかはないですよ(^^)思っているよりもぐらつかないです!
我が家は袋麺やティッシュキッチンペーパーなど軽めのもののストック入れています(^^)
えだちゃん🔰
ありがとうございます😭
すごく参考になりました🥹
なかなか使っている方のご意見聞けなかったので、これを元に大きさや、すらない対策してみようと思います!
ありがとうございました!