3歳の息子が、私が切迫早産で寝たきりになってから言うことを聞かなくなりました。外出時にふざけて走り去ったり、スーパーで勝手に行動することが増えています。これは反抗期や赤ちゃん返りの影響でしょうか。保護者としてどのように接するのが効果的でしょうか。
3歳の息子、今までできていたことができなくなっているようです😣
1歳頃から多動の傾向がある子で心配していたのですが、2歳、3歳となるにつれ注意をすると聞いてくれることが多くなり、外ではちゃんと手を繋ぎ、どこかへ行こうとしても私が「待って!」「止まって!」など言うとすぐに止まって待てていました。
それが、私が1ヶ月前から切迫早産で寝たきりになり、一緒に外出するのが母や夫とだけになり...言うことを聞かなくなったようです。外で制止してもふざけた表情をして走っていってしまう、スーパーでも好きなところへ勝手に1人で行くので一緒に買い物もできないそうです。
私が怖いからちゃんとしていただけで、本当はできるようになっていないのか、、それとも言うことを聞かないと言う反抗期?や赤ちゃん返りの一種なのか(自宅で私に対し赤ちゃん返りのような行動が多々見られます)
こういった場合、保護者(私や、実際面倒を見てくれている母や夫)はどのように言って聞かせるのが効果的でしょうか?
母や夫も都度危ないということは言い聞かせ、注意はしているようです。
宜しくお願いいたします。
- はじめてのママリ🔰(妊娠34週目, 3歳5ヶ月)
ゆちゃん
知恵がついていてママ以外は
許してくれると思っているだけ
だと思います😂
ご主人や実母はママより強く言ってこない
から子供優位になってないですか?😳
このぐらい強く言い聞かせてる、
命に関わるからこういう言い方で
伝えてほしいとご自身からご主人にも
実母にも同じことをしてもらうしか
ないと思います💦
はじめてのママリ🔰
反抗期や赤ちゃん返りの可能性は大きいのかなーと感じました😊
環境が変わってしまう、ママやみんなの気持ちが自分だけに向かない事への不安ですかね😢
構ってほしくて、試し行動のような感じな気がします!
注意するのももちろん大事ですが、側にいないと知らない人に連れて行かれてしまうかもしれない・交通事故にあってしまうかもしれない。
みんな〇〇が大好きでとっても大事だから、そんな事が起きたら悲しくて辛いんだよと、愛情をたくさん伝える方向で話してみるのはどうでしょうか?☺️
コメント