
小2の娘が5日間便秘で、少しずつは出ているようです。お腹に塊が感じられ、元気がなく食欲もありません。近所の便秘科に行く予定ですが、診察内容について教えていただけますか。
便秘……。
小2娘が今日で5日目の便秘です。
家ではちょこちょこちょトイレにはいっていて
ちょっとずつは出てるみたい?です。
お腹の下当たり触ると塊みたなのがある感じがします。
今日の夕方に病院連れて行こうとしたら行きたがず……。
お腹は痛くないみたいですが、なんか元気がなく
あまり食べないです。
調べたら近所に便秘科があるので夕方に行きますが
便秘だと病院でどんな診察をするのでしょうか?
便秘で行くのは初めてで……。
分かる方居たら詳しく教えて頂きたいです!
- Mママ(8歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
整腸剤だったり、便を柔らかくするお薬が出されると思います😊
苦しそうにしていたり元気がなければ最悪浣腸という場合もあるかと🥲

はじめてのママリ
あまりにひどければ浣腸をする場合もありますが、基本的にはモビコールを処方されるのかなと思います。
そのカチカチの塊を出すのが大変だと思いますが、出さないとあとの便がどんどん詰まっていき、その便もカチカチになります💦
食欲がないのも便秘の影響も考えられますよね。
そのうちにひどくなると湿疹が出ることもあります。
うちの子は発熱しました😱
早く出ると良いですね。
-
Mママ
ありがとうございます!
今日の夕方に病院へ連れ行きます。
あと心配なのは、小学校に行ってるから薬飲ましたら授業中とかにうんちしたくならないか心配しています。
うちの子はあまり自分から話せないので……。- 12月3日
-
はじめてのママリ
モビコールは刺激性のお薬ではないので大丈夫だと思います。
ただ便が緩くなるので、量の調整が必要です。
ないとは思いますが、ピコスルファートなどの刺激性の便秘薬を出されたら断ってくださいね。一時的にはでますが、飲み続けると余計便秘になります。お腹も痛くなりますしね。- 12月3日
Mママ
ありがとうございます!
浣腸はちょっと可哀想な気がしますね……。