
コメント

はじめてのママリ🔰
大阪市ではないですが、その場合だと産休・育休要件に切り替えて継続できることが多いと思いますよ!
うちの市は15日以上復職してれば退園にはならないと言われました。
他市の友人も、数カ月復帰して産休に入ってましたが退園にはなってないです。
市役所に問い合わせるのが確実だと思います🙂
はじめてのママリ🔰
大阪市ではないですが、その場合だと産休・育休要件に切り替えて継続できることが多いと思いますよ!
うちの市は15日以上復職してれば退園にはならないと言われました。
他市の友人も、数カ月復帰して産休に入ってましたが退園にはなってないです。
市役所に問い合わせるのが確実だと思います🙂
「2人目」に関する質問
不快な思いをされた方がいたらすみません… 正直性欲がまっっったくありません… 出産した日を境に性欲を分娩台に置いてきたのか?って感じです… 出産して1年たち卒乳も頑張っている中 断り続けていた旦那がそろそろどう?…
みなさん出産は満月とか半月とか関係してましたか??? 私上の子の時は子宮口全く開いていなかったのに半月の日にポーンと38wで産みました。 その日ら辺の、お産が多すぎて部屋が足りず先生の部屋で過ごすほど多かったで…
2人目分娩予定の病院が配偶者のみの立ち会い、面会が可能でして、3歳の娘が来れません。 計画無痛分娩で、分娩日は決まっているものの、保育園のお迎えの時間になったら夫は立ち会いできません。。 1人目はコロナ禍で立…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
すぐ返信して下さりありがとうございます!!
来年4月の保育園の申し込みはしたのですが、まだ保育園に入れていないので出産予定日的には点数は下がらなそうですが、
優先度が他の方より下がりそうで不安で。。
明日区役所にも聞いてみます。