子育て・グッズ 子供のスリーパーを冬用フリースと通年タオル地で悩んでいます。どちらが良いでしょうか。 最近子供が寝返りをし始めたので夜のお布団代わりにスリーパーの購入を考えています。 生地を冬用のフリース地にするか通年使えるタオル地などにするか悩んでいるのですがどちらがいいでしょうか。 寝室はペットのヤモリとカメがいるので24時間暖房をつけていて、常に室温22度くらいはある感じです。 最終更新:2024年12月4日 お気に入り スリーパー 布団 寝返り 暖房 はじめてのママリ🔰(1歳3ヶ月) コメント つむぎ タオル地の物をを2枚持ってます。 真夏以外はずっと使えてるので、とても便利です! 12月2日 はじめてのママリ🔰 ありがとうございます☺️ ゆるく暖房つけてる部屋だとスリーパーだけでも結構暖かいですかね?🤔 使える時期が長い方が助かるのでタオル地のものを購入してみようと思います😄 12月3日 つむぎ 私は、薄手のガーゼを掛けたりしてるんですけど、足グセが悪く、結局蹴られてどっかに行ってます😅 スリーパーだけでも風邪引いてないので、大丈夫なんだと思います! 12月4日 おすすめのママリまとめ 産後・布団に関するみんなの口コミ・体験談まとめ いつから・寝返りに関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます☺️
ゆるく暖房つけてる部屋だとスリーパーだけでも結構暖かいですかね?🤔
使える時期が長い方が助かるのでタオル地のものを購入してみようと思います😄
つむぎ
私は、薄手のガーゼを掛けたりしてるんですけど、足グセが悪く、結局蹴られてどっかに行ってます😅
スリーパーだけでも風邪引いてないので、大丈夫なんだと思います!