 
      
      生後5ヶ月の赤ちゃんが朝起きるとパジャマのズボンが脱げていることが多く、寒そうです。オムツ替えのためにセパレートのパジャマを使っていますが、脱げない良い方法はありますか。
生後5ヶ月👶
朝起きるとパジャマのズボンが脱げています😅
何か良い方法はありますか?
寝ている時に途中でオムツを変える時があるので、カバーオールはボタンをプチプチするのが面倒くさくてセパレートにしてます。
でもセパレートのパジャマだとズボンが脱げていることが多く寒そうです😓
ユニクロのパジャマは上下くっつけるボタンがあったと思うのですが今持っているパジャマにはボタンはありません。
なにか脱げない良い方法はありますか?
- 🐣(1歳4ヶ月, 5歳4ヶ月)
コメント
 
            ちゃむ
方法ではなくてすみません💦
脱げたことないのでどうして脱げるのかが分かりませんが、、
大きいとかですかね?
 
            はじめてのママリ🔰
高級パジャマですか?🐱普通の値段のならボタンつけちゃえばいいのかなぁと💡
- 
                                    🐣 高級ではないです! 
 やっぱりボタンをつけるのが一番ですかね🤔
 縫い物得意ではないですがチャレンジしてみます🌟- 12月2日
 
 
   
  
🐣
今70がピッタリなんですが80着てます😅
いや、それが原因ですかね🤣
でも上の子の時はそんなことになった記憶がないんです!🤣