※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠5週で母子手帳をまだ受け取っていないが、健診費用が後で戻る可能性とその手続きについて知りたいです。

【母子手帳貰う前の検査費用について】
現在妊娠5週、神奈川県在住です。

先日、かかりつけの婦人科で妊娠がわかったのですが、まだ母子手帳をもらっていません。
健診費用は実費なのは理解していますが、後から手続きすれば戻ってきたりするのでしょうか。
もし戻ってくるのであればどのような手続きが必要で期限等あるのでしょうか。

コメント

み

母子手帳交付前の費用は実費で、戻ってきません!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご回答ありがとうございます😊
    そうなんですね😭
    知らなかったので教えていただきありがとうございます!

    • 12月5日
はじめてのママリ🔰

確か母子手帳受け取る前までの検査(妊娠判定、心拍確認など)の費用は補助の対象外だった気がします…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ご回答ありがとうございます😊
    そうなんですね!!
    なるほど…
    後から申請はできないんですね😭
    エコー見てくれるのはありがたいんですが、地味に痛い出費だなと思って😂

    • 12月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね💦
    でも妊娠判定受けた後の検査費用は医療費控除の対象になるので、領収書は取っておいた方がいいですよ!来年確定申告すれば税金還付されると思います😊

    • 12月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!!
    医療費の領収書は全て取ってます✨
    来年確定申告します!
    ありがとうございます😊

    • 12月3日
ママリ🔰

自費で手続きで戻るものはありませんが、神奈川だったら何か補助金ありませんでしたっけ??

医療費控除にも使用出来ますよー☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはりないんですね…
    母子手帳もらってからということですね😭

    調べてみます✨

    医療費の領収書は全て取ってあるので医療費控除利用したいと思います。

    ありがとうございます😊

    • 12月3日
はじめてのママリ🔰

横浜市だとクーポン以外に妊婦健康診査費用助成金 として5万円給付してもらえますけどね🥹
神奈川ってことは横浜ではないのですかね🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    横浜市はそうなんですね😳

    横浜市ではなく大和なんです…

    ありがとうございます😊

    • 12月3日