
年末調整に関して、住宅借入金等特別控除申告書が届いていないことに疑問を持っています。電子申請の場合は届かないこともあると知りましたが、税務署での申請だったため、届かないことはあるのでしょうか。
年末調整についてです!
旦那の名義で中古マンションを購入し、初年度はわたしが税務署にいき確定申告しました。
今年は年末調整でできるとおもったのでしようとしたら住宅借入金等特別控除申告書が届いてないことに気づきそんなことあるのか?っておもって明日税務署に電話しようと思うんですがこない場合ってあるんでしょうか?
調べたら電子申請は来ないパターンもあるって記載されてましたが私は税務署でしたのでそのパターンは無さそうですが💦
- みい(1歳1ヶ月, 8歳)
コメント

ママリ
確定申告の時に次年度からの申告書発行するかしないかを選ぶところが出てきて、選択を間違えると書類が発行されません。
税務署で行ったというのは税務署のパソコンを利用してってことですよね?ほんとややこしい書き方れてたので、もしかしたら間違えて発行しない選択をしてしまっている可能性もあります。
みい
その場合どうすればよいのでしょうか?
ママリ
マイナポータルから発行できるみたいですが、税務署に確認したほうが確実かと思います。
みい
わかりました!ありがとうございます🙏🏻