※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

離婚を予定しており、国家資格を取得したいと考えています。看護師は無理だと思っており、アイリストにも不安があります。他におすすめの国家資格はありますか。

離婚予定です。
国家資格取得したいなと思ってるのですが、おすすめの国家資格ありますか??

ちなみに今は総合病院で病棟クラークとして働いていて、近くで看護師さんを見てて私には看護師は絶対無理だと思ってます...
看護師以外で何かないでしょうか🥲

アイリストとかなりたいなと思ってますが子供がまだ小さいので急な休みもあるだろうし、老眼になったら終わりって聞くので一生できる仕事ではないしなぁって感じで😩
なにかあれば教えてください🙇‍♀️

コメント

ママリ

私も離婚予定です!
医療事務、ドクターズクラークの資格取得して医療事務と調剤事務で勤務してました😊
私も看護師はできないな、、と同じことを思いましたよ!
医療事務の資格は国家資格ではないですが、幅広くどこへ行っても正社員、パート問わずに働けるなとは思いました!
あとお子さんがいると土日祝や大型連休お休みが多いのでいいかなと思います。
私は自分のためにもなりそうだし履歴書にも書けるのでFP取得しようかなと思ってます✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    専門学校行ってたので、医療事務の資格は持ってます😊
    私の病院は大型連休に休日出勤があって😭
    病院によるんですかね??

    FP私も気になってました!
    調べてみようと思います✨
    シングルマザー頑張りましょうね💪

    • 12月2日