※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みゆ
お仕事

育休後の転職は可能でしょうか。育休手当を受けながら退職し、失業保険を受けつつ転職活動はできますか。

育休取得後に転職って可能なんですか🥺?
会社の了承は得てるんですが(育休取得中に色々と社内のルールなど変更があり転職すると思う意思は伝えてあります)法律的(ハローワーク的)に大丈夫なのかなと心配になりました🥺
育休手当を2歳まで取得→1度も出社せず退職→失業保険受けながら転職活動は可能でしょうか🥺?

コメント

はじめてのママリ🔰

私も以前キャリアアドバイザーさんに相談したんですが、育休中でも転職できるみたいです

手当をMaxまでもらいたいのであれば、満2歳まで保育園入れないことを前提に、2歳誕生日当日まで今の会社に在籍しつつ、2歳の誕生日翌日で退職ならいけるんじゃないですかね🤔

  • みゆ

    みゆ

    キャリアアドバイザーさんが仰ってたなら間違い無いですね😳
    2歳誕生日翌日=育休終了後すぐの退職になるの不正とみなされないか少し不安なところです🥺

    • 12月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    不正では絶対ないと思うんですが、正直狙ったなと思われそうな気はします…
    でも辞める会社ですし、もう今後付き合うこともないですから、堂々としてもいいんじゃないかなと個人的には思います😄

    • 12月2日
  • みゆ

    みゆ

    会社側には最悪事情を説明できるのでいいのですが(会社の人は遠い親戚のような関係です)ハローワーク側に不正とみなされないかが心配です😔笑

    • 12月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    手当は「満2歳まで保育園に申し込んだけど入れなくて仕事できないから」貰えるお金ですし、不正じゃないと思いますよ😊

    そもそも育休自体満2歳までしか取れませんから、保育園預けられなくて辞めざるを得なかったと思ってくれる…と祈りたいですね😂

    • 12月2日
  • みゆ

    みゆ

    ですよね🥺
    私の住んでる場所は待機児童が多い地域で恐らく1歳の途中入園は厳しそうなのでそう思って頂けることを祈りたいです😓
    お話きいて下さりありがとうございました💦

    • 12月2日